ネットショップ経営者のための売上向上セミナー(松本)

   web入門, web知識あれこれ| 

8月に開かれた長野県主催のネットショップ店長さん向けセミナーですが、9月は松本市で開かれます。
興味のあるかたはぜひご参加ください!
ネット事業・ネットショップ研究会 長野の会長内山さんの努力で、このようなセミナーが県の支援により無料で聴講できることになりました。
こういったことに関心がある方が多いと、長野県も「通常の商店街や企業だけでなく、県としてネットの事業もちゃんと支援して、県内の経済を盛り上げていきたい」と思ってもらえるきっかけになります。
すると、今までばらばらで独学でやっていたネット店長さんやネットスタッフさんや経営者の方が、横のつながりをもって、情報交換したり、さらに勉強して成果をあげたり、、という好循環になることでしょう。
すでに他県ではそういったネットショップ先進県があります。長野県も一緒にがんばりませんか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 日 時  平成28年9月9日(金)  13:30~17:05
2 場 所  松本市中央公民館(Mウィング) 6階ホール (松本市中央1丁目18番1号)
3 定 員  100名(参加無料)
4 主 催  (公財)長野県中小企業振興センター
(長野県よろず支援拠点)
        松本商工会議所広域専門支援センター
         長野県
5 参加費   無料
 
詳細お申込みはこちらです。
http://kokucheese.com/event/index/418581/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★パソコンの使い方もわからなかった佐々木氏が楽天でなぜ日本で一番日本酒が売れるようになったのか?
またご結婚後自転車グッズのネットショップに変わってもなぜ売り上げが伸ばせるのかお聞きできます。

img272

   web入門, web知識あれこれ| 

  関連記事

ブログとfacebookの違い
Q:FBページを作りました。書いたブログを自動的にリンクさせたいのですが・・・

A:結論からいうと、facebookの自動投稿はおすすめできません クライアント様から質問をいただい… ≫続きを読む

no image
[リクルートID]定期ニュースの停止

[リクルートID]定期ニュースの停止ができずイライラマックス!   ポンパレで一度買い物しただけなの… ≫続きを読む

【Q】サーバーとかドメインとか言われてもよくわからないのですが・・・

webの森では、サイト制作をご依頼したお客様に、毎回サーバーとドメインの管理を今後どうするかをお聞き… ≫続きを読む

Microsoft Designerとは?始め方、使い方。AIがデザインを提案してくれるデザインアプリ

↓動画で視聴することができます。 AIにデザイン提案してもらうってすごい時代になってしまった! 新し… ≫続きを読む

WordPressにPDFやWord、Excelを添付する方法

当たり前のことかもしれませんが、質問がありましたのでこちらで紹介します。 WordPressのメディ… ≫続きを読む

Dreamweaverで携帯サイトを作る方法

携帯(ガラケー)サイトの作り方なんてもう不要な技術なのかもしれませんが、自分でも、この記事の中身をも… ≫続きを読む

一番簡単なスマホ対応ページの作り方

スマホに対応したホームページの作り方(手法)はたくさんありますので、一概には言えませんが、超初心者向… ≫続きを読む

フォトショップでバウンディングボックスを自動表示

これ・・・意外と便利なのに、初期設定ではそうなってないので知らずに使っている人が多いかもしれません。… ≫続きを読む

【ホームページの作り方】地域密着型のお店のホームページ作成

どの町にもある小さなお店、地域のお店…ふとん屋さん、本屋さん、ケーキ屋さん、中古車販売店。 ネットで… ≫続きを読む

【Q】ドメインの引っ越しについて何からしたら良いかわかりません。具体的には今別会社で管理しているのを私が管理したいのですが・・・

ドメインの移管は何度やってもけっこう大変というか、失敗しないように出来るかちょっと緊張します。 とい… ≫続きを読む

▲ページ先頭へ