webの森では、ホームページやリニューアルのご相談を受けた時に、ひとつひとつのことをわかりやすくお話しながら、オーナー様と一緒にオーダーメイド・手づくりで設計させていただいております。
ECサイト構築やホームページ制作(WordPress)のご依頼ならアトリエwebの森へ
webの森ってどんな会社?
イラストレーター兼webデザイナーこくえゆかが、相方と二人三脚でやっている小さなデザインオフィスです。
こくえがお客様からお話を伺い、提案し、ディレクション・編集・デザインなどを行い、成果の上がるwebサイトを提供することを目標に、お客様と二人三脚でwebサイトを仕上げます。
写真担当は相方・宮崎学です。写真の善し悪しでwebサイトの見た目や印象、効果が全然違うので、webの森では写真は最大級に重要視しています。
システムの制作やシステム保守、ショッピングカートなどの設定、施主様サポート、ロゴ制作やページデザインは外部スタッフ皆さんの協力で作っています。
webの森の良いところは?
経験が豊富です |
一番最初にホームページを作ったのが2000年。ホームページの黎明期です。 |
---|---|
小さいからこそ | ひとりでやってる小さい会社だからこそ、日曜も夜も緊急対応でき、小回りがききます。ホームページは365日24時間営業で頑張ってくれる営業マンですから、日曜日だからお休みしますというわけにはいきません。 大きな会社にお願いしていたら担当者さんやめちゃって、何がどうなっているやら??なんてこともありません。 ただし、デメリットも有り、万一私が体を壊したりしたら誰かに引き継いでいただかないといけないということです。 申し訳ありませんが体に気をつけて頑張りますので、ご了承ください。 |
絶対成功してほしいという情熱 | いったん引き受けたからには、絶対に成功してほしいので、熱心におせっかいに!世話を焼きます(^_^; 頼まれてもいないのに、「ブログ書かなきゃだめだよー」とか、「こんなことやってると良くないかも??」などと苦言を呈したりして、煙たがられるかもしれません。 でもその熱意がありがたいという方には喜ばれています。 |
思いやりがあります | 困ってる方の力になりたい・・せっかく頼んでくれたのだから、一生懸命、できるかぎりの私の知識でお役に立てるように説明しよう、そう思ってつい返信が長くなり、その後のお返事をいただけなかったりそんなこともあります。 (きっと私のメールが長すぎてどうお返事したら良いか悩んでしまい、その後返信する機会を逸してしまったと思います、反省) でも、どうしてもこれしか予算がないから・・と相談されれば、なんとかして力になってあげたいので、その中で出来る範囲のことを提示させていただき、完成に向けて努力します。 |
面倒見が良い | 質問されたり、困ったりしている方には、出来る限りの誠意でアドバイスやサポートをします。 施主様には、私と知り合いになってくれたからには、「webの先生が出来た」と思って安心して頼っていただけたら嬉しいです。 そのために日々勉強し、最新情報を取り入れ、施主様の役にたてるように自分を磨いています。 |
サポートは大事 | webサイトは納品してそれで終わりではなく、日々使っていくシステムであり、進化しているもの。 進化してるということは、良くも育つし、寂れていく場合もあります。 わたしがお手伝いさせていただいたサイトが、何かトラブルにぶつかり、深刻なダメージを受けたりすると大変なので、何かあったときには調べられるように情報を整理しています。(出来る限り・・ですが) 保守契約をさせていただいた方には、特に責任をもって対処できるようにします。 |
女性目線での提案 | 女性デザイナーならではの感性でつくるサイトが好評です。 女性を武器にするのは好きではありませんが、そういうお褒めの言葉をいただくので、やはり「女性や中高年向けのサイト」のデザインが得意なのかなと思います。 家庭のお財布の紐を握っているのは女性という場合も多いので、男性経営者の方 にも女性視点で考えられるようにアドバイスさせていただきます。 |
デザインよりも中身 | よく、デザインを重視されて頼まれることが多いのですが、webデザインはできるだけでしゃばらない、シンプルなものが良いと思います。 デザインは飽きが来ますし、旬が過ぎると古くなる可能性もあります。 それよりも中身が大事。どうすればこの会社の良い所、魅力を引き出し、共感できるホームページが作れるか・・いつも考えながら、ヒアリングと提案をします。 時には施主様が作ってくれた原稿を変更させていただく場合もあります。 お仕事をご依頼くださったのは施主様ですが、施主様のためのホームページを作らせていただくのではなく、施主様のお客様にとってわかりやすい、共感できるサイトを作らないと、私が仕事をさせていただく価値が無いと思っています。 |
取材と編集が得意 | 納品させていただいたページの中で特に効果をあげているのが、実際に私が取材してその商品や企業の魅力を最大限に引き出させていただいたページです。 どうしても、自分で用意した原稿だけで、ホームページを完成させようとすると、ユーザーさんが「本当は何に困っていて、何が知りたくて、あなたのお店のどういうところに共感するのか・・」といったユーザー目線での視点が自分では見えてないことがあります。 「自分でどうやって原稿を作ったら良いかわからない」と途方にくれている方もご安心ください。 |
勉強会を主催 | ネットショップを始めるということは、大海原に小さい船で漕ぎだすような決意と困難が待ち受けています。 小さい船でも、小さい船なりに船長さんの技術とセンスが必要です。 その技術を基礎から教えてくれるのが、信州EC実践会です。 基礎の勉強は絶対必要です。自己流は危険です! 詳しくはこちらを読んでいただけると嬉しいです。 遠方の方は、お近くのセミナー等を紹介させていただきますのでお問合せください。 |
良くないところも書きます(笑)
ここを読んでくださっている方はもしかしたら、真剣に弊社に制作のご依頼を検討していただいている方かもしれません。ありがとうございます。感謝です!
良くないところ、苦手なところは正直に書きますので、弊社にお見積りをご依頼やご相談される前に参考にしていただければと思います。
高いのには理由があります | webの森の制作費は、通常のホームページ制作会社さんよりは高いかもしれません。 ご依頼主に「原稿と素材ください」とつたえただけで放置するようなことはしませんので、ひとつひとつ手づくりをし、手間暇をかけて、取材・編集をして、内容もつくらせていただきます。 見た目きれいなだけのパンフレット…同じようなテンプレートに流し込んだもの…そんなホームページは作りません。 お値段以上のものが提供できるようにがんばります。 そこに価値を見出していただけない方には、すみませんがお断りいただいてもしかたがないと思っています。>制作費・料金の目安についてはこちら |
---|---|
すぐに見積もり出せません | お見積りを作るには、依頼主様が今困っている事、会社のこと、商品のこと、業界のことをよく研究してじっくりと、どんなプランが最適なのかを考えて提案をするのですごく時間がかかります。 何ページだからページあたりいくらで、20万円!みたいに簡単には出せない事情があります。 仕事が重なっている時に、お見積りをご依頼いただいても、その時間がとれなくて、お待ちいただく場合が多いです。 新規にお見積りご依頼をいただくと、今やっている仕事をやりくりして、間に入れるので、どうしても1カ月以上お待ちいただくことが多いです。 実は、そこまでしてしっかりプラン出したのに、お返事もなく終わりという悲しい結果にもたまになりますが・・・相性が良くなかったということで、仕方ないですね(^_^; 私と出会えてよかったと言っていただける方にお会いできるのを楽しみに・・・・新たにお見積りご依頼をお待ちしています。 |
お互いに納期厳守で | ウェブサイトは、広告や印刷物とちがって締め切りがない場合が多いです。 これがくせもので、制作スタートしたはいいけれど、いろんな事情が重なり、完成が伸びる危険があります。 「こくえさんからこことここの原稿頼まれたけど、別件でそれどころではなくなった!悪いけど伸ばして!」このような泣きが入ることがたびたびあります(笑) また、私にも突発的な事情が出来ることがあり、お詫びをしないといけないときもあります。 ただ、どうしても事情があるのは仕方ないと思いますが、お互い甘い考えでそれをやっていると、本当に、ホームページの制作というのはのびのびになり、当初考えていた計画からどんどん事情が変わってきたり、デザインが古くなってしまったり、延期に延期を重ねた結果、完成しなかったという、最悪の事態を招きかねません。 弊社にとっては、作業のやりなおしで、工期延長、当然赤字になりますし、依頼主様にとっては、機会損失による広告費の無駄使い、売上の損になります。 webはシステムですから、1ヶ月も放置してしまったやりかけのサイト作成を再開するには、どのようなしくみで作っていたのかをもう一度最初から見直さないといけなくなります。 これだけは絶対に防ぎたいので、私も自分に厳しい締め切りを持って、納期厳守するかわりに、最初に施主様にも納期厳守をお約束いただき、それがご了承していただけない方にはお断りさせていただきます。 |
1カ月待ち~3カ月待ちでご予約 | 通常、2~3サイトの新規制作やリニューアルを同時進行していますが、今制作しているサイト様は、とりかかれるまでに、2カ月とか3カ月とかお待ちいただいていましたので、これ以上お待たせするわけには絶対いかないので、最優先でとりかかっています。 ということは、申し訳ありませんが、新たにお申し込みいただいた方には、1カ月待ちとか、2カ月待ちとかでご予約いただく場合があります。 そのかわり、いったんとりかかったら、ものすごいスピードで、集中してすすめますのでご安心ください。 |
不得意なことは受けられません | 餅は餅屋という言葉がありますが物ごとにはそれぞれの専門家があり、素人の及ぶところ ではないという意味だそうです。 私はwebについてのデザインや、技術や、マーケティングのことを日々勉強しているので、印刷物は、その道のプロの仕事にはかないません。 広告についてもそうです。 中途半端にお受けして、迷惑をかけるより、ちゃんとお断りして、自分が得意な仕事の方に集中したほうが良いと思っていますので、印刷物や、広告サポートのご依頼があった場合は友人を紹介させていただいています。 |
計算間違い文字間違いが得意です | これは本当にもうお詫びするしかないのですが、誤字や計算ミスが多いです。これがだめなので、印刷物(DTP)デザイナーを卒業したということもあります。何度見ても文字の間違いが発見できなくて、自分でも治そうとしているのですが、また繰り返してしまいます。お客様にご迷惑をかけそのたびに反省しています。値段などの重要な数字は、重ねて、校正にご協力いただけるようお願いしています。 |
電話で依頼されるとうっかりします | 私が忘れっぽいのがいけないのですが、すべての仕事をメールで管理しており、しばらくぶりの案件だったり、進行中のこともすべて、過去メールを整理したり、進行中のマークをつけることで管理しているので、細かいことも、ひとつひとつメールをチェックしながら、完了していっています。 ということで、電話で何か小さな修正などをご依頼されると、忘れてしまうことがたびたびあります。本当に申し訳ありません。 「momongaさんちっともやってくれないなぁ」と思ったらメールで催促してください。本当にすみません。。 |
ホームページ制作入門講座について
ECサイト構築やホームページ制作会社をお探しなら、アトリエwebの森に費用のお見積りを依頼ください。webデザイナーの卵さん、社内web担当者で困っている方、ホームページを持っているけれど、運営方法やリニューアルで困っているサイトオーナー様。そんな方のためになる情報を増やしていきたいと思っています。気軽にご質問・ご相談をお寄せください。ホームページ制作入門講座ではwebについての様々な情報を紹介しています。
ホームページ制作のご依頼に対応するアトリエwebの森について
屋号 | アトリエwebの森 |
---|---|
代表 | 小久江由香 |
住所 | 〒399-3705 長野県上伊那郡飯島町七久保2742−7 | URL | https://webnomori.net/ |
業務内容 |
|