【Q】ネットショップが完成しました、これから何をしていけば良いでしょうか
たくさんの労力・時間をかけてやっとオープンしたネットショップ。
webの森にリニューアルをご依頼いただいたお客様、そんな方に、納品後によくされる質問とその答えを書いてみました。
今後やることとしては
今までは受け身の対策(ブランド化)をしてきましたが
次は攻めの対策(新たな集客)になります。
攻めるには、広告が一番手っ取り早いですがお金がかかります。
お金をかけないで攻める対策をするにはやっぱりメルマガが一番で
私のお客様でも、メルマガに気乗りがしない、メルマガは苦手とい
お金をかけないで売上あげていくにはメルマガしかないのでやっぱ
信州EC実践会をうけた治部坂高原ジャム工房さんはメルマガをすご
どんどん成果を出しているので、
メルマガ登録して読んでみていただけると良いかもしれません。
それにはどうやってメルマガユーザーを増やすかということも関係
メルマガ読者を増やすために、実店舗にきた人にすごくまめに声を
メールアドレス登録をしてもらっています。
メルマガのコツは、無視されても、いやがられても、登録解除され
100人のユーザーがいて、3人は解除されても、
95人は無視されても、
そのメールが嬉しい、それで買い物しようって思ってくれる人が2
その方のためにラブレターを送るべき
というのが私の考えです。
これをコツコツやってきた店舗さんが、5年後には勝ち組になって
モチベーションアップのために実践会の受け直し講座に出たり
懇親会に出たりするのもおすすめです。
ぜひ今後の対策としてご検討いただければと思います。
- 前の記事
- うさぎキャラクター
- 次の記事
- 【Q】サーバーとかドメインとか言われてもよくわからないのですが・・・
関連記事
-
-
質問:迷惑メールが多くて困っています
私がお客様からいただく相談メールでかなり多いのがこの質問です。 ドメインで作った大事なメール、お客様 ≫続きを読む
-
-
【Q】最近はdivというのを使ってホームページを作ると聞きました。何故以前のようなテーブルデザインではいけないんですか?
web標準でつくるホームページ テーブルデザインではなく、スタイルシートを使って制作する方法は、時に ≫続きを読む
-
-
Q:FBページを作りました。書いたブログを自動的にリンクさせたいのですが・・・
A:結論からいうと、facebookの自動投稿はおすすめできません クライアント様から質問をいただい ≫続きを読む
-
-
色域指定で、調整したい部分を選択する
(1)「選択範囲」→「色域指定」 「色域指定ウインドウ」が現れるので、「選択」のプルダウンから「指定 ≫続きを読む
-
-
質問:わたしのホームページ検索で出てこないんです・・・その原因
先日、「うちのホームページ、検索しても出てこないんです」という相談をされ、見てみたところ、本当に、サ ≫続きを読む
-
-
Q:ハッシュタグとカテゴリーの違いとは?
ハッシュタグ #SEO対策 とか #SNS入門 とか #サポート備忘録 とか。 ハッシュタグ流行って ≫続きを読む
-
-
(WEB制作入門4)WordPressって何?
WordPressは、無料で配布されているブログを作るソフトです。 普通のソフトは、ワードとかExc ≫続きを読む
-
-
【今更聞けない】画像のサイズと解像度って?dpiって何?ピクセルって何?RGBって何!?知らないでデザインしていたらヤバイヨ~!
こんにちは、モモンガです。いまさら聞けない「解像度と画像のサイズ」について、Yotubeで番組を作り ≫続きを読む
-
-
【飯田開催】水上浩一ネットショップ売上げアップセミナー 令和元年11月18日
水上先生のセミナーを企画しましたので、ご案内します。 売上ゼロ円からのネットショップ、売れない原因と ≫続きを読む
-
-
【ホームページの作り方】病院・歯科医院のホームページ作成
歯科医院のホームページは、院長・スタッフ紹介、治療内容、医院の紹介と受付時間・交通アクセスなど、だい ≫続きを読む