根羽村取材記 長野県の最南端、愛知県から信州への入り口です。

   web入門, 取材記| 

長野県根羽村をご存知でしょうか。長野県の南の町、飯田市の方に根羽村知ってる?ってきくと、知らないという人が多いです。私も根羽村に訪れるまでの認識は、平屋村が最南端で、平屋峠を超えた先は愛知県のようなイメージがあったので申し訳ないのですが・・・・

ところが取材してみると、本当に面白い穴場スポットがいっぱいあり、愛知県側から見た根羽村は、信州の入り口、お手軽に行ける「山」なのでした。長野県はもっと根羽村を大事にして、愛知・三河・静岡・岐阜方面からの、信州観光の拠点になる可能性があるので、良いところですよーと、、アピールに力をいれないといけないですね。

今回、イラストレーターの平島裕子ちゃんと一緒に根羽村スケッチの旅というテーマで、村内をくまなく回る機会があり、その一部を紹介します。

ネバーランド https://nebaland.com/

昨年ウェブサイトを作らせていただいた、信州ネバーランドさん。
ちょうどおひな様のシーズンということで、有名な飾り雛を見ることができました。
写真で見るより、ずっときれいです。ここの渡り廊下をくぐると、ヨーグルトやお豆富工場の方へ行けます。

支配人さんから「覗き雛」を見ていってとおすすめされて、行ってみると、レストランの入り口に、隠し扉のような場所があり、3つの入口から中を見ることができます。
根羽村のジビエキャラクター、しかのジョー、ぶたのくわちゃん、いのししのタカ、の3キャラクターが、飾り雛として特別に作られていて、ここから覗くことができます。
扉を空けるとどんな空間が広がっているのかは、、、、見てのお楽しみで、実際にネバーランドさんに行って、見てみてくださいとのことでした。

カフェ・DECO http://photodeco.jp/

ネバーランドからほんのすぐ、斜向かいにあたる場所にあるカフェです。
おしゃれな店内には、カメラマンであるご主人がNY滞在時に撮影した有名なハリウッドスターや、芸術家のポートレートが飾ってあって、信州とは思えない不思議な空間にびっくりします。

喫茶の横にスタジオがあり、希望されるかたはポートレートを撮っていただけるそうです。

信州味覚市

ネバーランドさんから、国道153号線を少し南下、ちょうど根羽の町との中間くらいの国道沿いに、ちょっと不思議な直売所があります。大きな看板も出ていないし、テントで覆われているので、一見何屋さんなのかわからなくて、通り過ぎてしまいそうになりますが、テントをくぐって中に入ると、旅の人が喜びそうな地場の特産品がごちゃごちゃに置かれていて、発見がすごく楽しそうなお店です。

直売所のご主人がすごく面白い人で「ジャズの流れる直売所ですよ、どうぞ来てくださいね」とニコニコ。
ジャズとは不似合いな店内ですが、ほんとにジャズが流れていて、しかもよく見ると書いてある注意書きがめっちゃ面白いです(>▽<)

張り紙のとおり、店主のお父さんもすごーく楽しい方です(^^)

他にも面白い張り紙がいっぱいあるので、ぜひ一度立ち寄ってみてください(笑)夏は暖房、冬が冷房きいててとても快適!あ、張り紙だけじゃなく、特産物もお買い得で、散策が楽しいです。

有名な手打ちうどんの名店でランチタイム

国道にないんですね。かなり昔の街道だった旧道に入るとやっと見つけることができます。「福嶋麺類食堂」

知る人ぞ知る手打ち麺の名店で、口コミもものすごく多く、遠くからドライブやライダーさんが立ち寄るお店です。

私が聞いた評判では、福嶋といえば「鍋焼きうどん」。名古屋風の赤味噌スープの煮込みうどんです。途中でたまごを崩すと、またまろやかな味になって、二度楽しめる、熱々ふぅふぅのつるつる麺。
今回は裕ちゃんと一緒だったので、ひとりが鍋焼きうどん、ひとりが手打ちそば(ざる蕎麦)という贅沢な注文をしてみました。両方食べたいとシェアする人たちもいるそうです。

と、、なんとうどん屋のオヤジさんが、そば粉をこね始めるではないですか。

「え!あのーわざわざ打っていただくなんて悪いのでお蕎麦がないようならうどんでもいいです」というと、
「うちはそば粉があるかぎりその場で打ちますよ。この前なんか20人くらいのライダーさんが来て、1回に打てるのが、5人前なので、全部蕎麦を打ち終わるまでみんな辛抱強く待って、次々食べてくれました。」とのこと。

15分くらい待つのが可能なら、蕎麦を打ってる様子も見学できて、その後すぐに茹でて、食べられるなんて贅沢!
粉だったお蕎麦がどんどんまとまっていって、薄く伸ばされ、きれいに切りそろえられる様子など見ていると、もう頭の中は期待が200%、お腹の好き具合が200%、倍々の楽しさ美味しさが味わえます。

イケメンの息子さんが跡を継いでいますので、いつまでも美味しい麺を味わうことができそうで、ファンにとっては嬉しいデスね。

山のお店・住岡屋さんで取材

住岡屋さんのことはこちらのブログに書いたので、読んでいただけると嬉しいデス。本当に面白いお店で、このお店のおかげですっかり根羽村のファンになってしまった、わたしです。
モモンガの森: 長野県の最南端にある小さくて普通の商店なのにワクワク感がすごい!

今回は看板ムスメのふみちゃんに、ジビエ肉の紹介をしてもらいました。
国道153号線沿いにあるこのお店は、愛知方面から信州の玄関口になっているので、信州の山にキャンプに行くドライバーの方やライダーさんが多く立ち寄るお店として有名です。

 

中でも評判なのが焼肉素材。根羽ならではの、猪肉や鹿肉はもちろん、南信州のジンギス文化の代表選手マトン肉などもたっぷり揃っていて、その他野菜・焼きそば・油などの食材から、薪炭やチャッカマンなどのアウトドア焼肉便利用品も全部ここで購入できるので、手ぶらで出かけてここで材料調達、いざBBQへ!という方が多いそうです。

住岡屋さんの入り口にあるイートインコーナーで、お茶をいただいていると、ちょうどテレビで「ずくだせ」がやっていて、今日がなんと根羽村の特集。いろんな場所が紹介されていました。
ちょうど私たちが先程訪れた、喫茶デコーさんも登場。

住岡屋さんの隣、キャロットで珈琲タイム

住岡屋さんの隣りにあるログハウスの喫茶店、キャロットさん。いつも気になっていたんだけどやっと立ち寄る機会ができました。
きさくなご主人と奥様で、豆から挽いてくれる美味しい珈琲を入れてくださり、根羽村の見どころなどのお話をお聞きすることができました。

信玄塚

根羽村は信玄が没した場所として有名なのをご存知でしょうか。ということで、有名な「信玄塚」もお参りしてきました。
ネバーランドから、南下すること数キロ、国道沿いに大きな信玄の壁画が飾ってあり、その信号を曲がると本当にすぐです。
今までパンフレットなどでしか見たことがなかった、信玄公の宝篋印塔も拝んできました。赤ちゃんできちゃったらどうしよう・・というような形の塔です(笑)

 

月瀬の大杉

根羽村で一番有名な月瀬の大杉も紹介します。国道脇に大きな駐車場もできているので

天然記念物の大杉で、長野県第一位の巨木だそうです。
樹齢1800年って、わたしたち人間の物差しを超えているから、やっぱりもう神様なのでしょうね・・・。自然と手を合わせてしまいます。

今回のお仕事は私がプロデュースして、イラストを平島裕子ちゃんに頼んでありまして、大きなイラストマップに仕上がる予定です。出来上がったら紹介したいと思います。

 

   web入門, 取材記| 

  関連記事

zoomのオンラインセミナーをYoutubeでライブ同時配信する方法

zoomのオンラインセミナーをYoutubeでライブ同時配信する方法について調べていたのでやり方を記 ≫続きを読む

【Q】ホームページをCMSにするとSEO対策に不利と聞きましたが・・・・。普通のHTMLで作って置いた方がいいんでしょうか?

「アドレスがhtmlじゃなくなると検索に不利なのでは・・?」「CMSで作った動的ページはSEOで不利 ≫続きを読む

メール設定サポートでよくある質問と答え

webの森ではたくさんのクライアント様のサーバー保守もしていますので、「メールが読めなくなったんです ≫続きを読む

詐欺に合わないための注意

オモテのきっかけは「宮崎学の写真をNFTで販売してみたい」、裏のきっかけは「ゲームで課金するのはバカ ≫続きを読む

グーグルアナリティクスGA4への切り替え

来年7月1日からGoogle Analytics4への移行があるということで、まだ未設定の場合は下記 ≫続きを読む

facebookページの更新だけではもったいない

HTMLやcssの講習をした生徒さんが、ネットショップのオープンに向けてがんばってます。 こだわりの ≫続きを読む

万歩計から、お小遣いがもらえるアプリに変えよう。日本製で初心者にもやさしいステラウォーク

健康のために万歩計!使ってる方に朗報😂 これからは、「歩くだけで少しでもお小遣い稼ぎ ≫続きを読む

Midjourney(AI画像生成ツール)の命令のコツ

Midjourneyのコツがだんだんわかってきたので、参考コマンドを紹介します。 まずコツを覚えて、 ≫続きを読む

シドニー with ホームステイ 体験記

ただいまシドニー郊外にホームステイしながら仕事をしています。 忘れないうちにシドニー・ホームステイの ≫続きを読む

ネットショップのクレーム対応

先日ネットショップのクレーム対応について、とある座談会で教えていただいたので自分へのメモとして書いて ≫続きを読む

▲ページ先頭へ