ネットショップ経営者のための売上向上セミナー(松本)

   web入門, web知識あれこれ| 

8月に開かれた長野県主催のネットショップ店長さん向けセミナーですが、9月は松本市で開かれます。
興味のあるかたはぜひご参加ください!
ネット事業・ネットショップ研究会 長野の会長内山さんの努力で、このようなセミナーが県の支援により無料で聴講できることになりました。
こういったことに関心がある方が多いと、長野県も「通常の商店街や企業だけでなく、県としてネットの事業もちゃんと支援して、県内の経済を盛り上げていきたい」と思ってもらえるきっかけになります。
すると、今までばらばらで独学でやっていたネット店長さんやネットスタッフさんや経営者の方が、横のつながりをもって、情報交換したり、さらに勉強して成果をあげたり、、という好循環になることでしょう。
すでに他県ではそういったネットショップ先進県があります。長野県も一緒にがんばりませんか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 日 時  平成28年9月9日(金)  13:30~17:05
2 場 所  松本市中央公民館(Mウィング) 6階ホール (松本市中央1丁目18番1号)
3 定 員  100名(参加無料)
4 主 催  (公財)長野県中小企業振興センター
(長野県よろず支援拠点)
        松本商工会議所広域専門支援センター
         長野県
5 参加費   無料
 
詳細お申込みはこちらです。
http://kokucheese.com/event/index/418581/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★パソコンの使い方もわからなかった佐々木氏が楽天でなぜ日本で一番日本酒が売れるようになったのか?
またご結婚後自転車グッズのネットショップに変わってもなぜ売り上げが伸ばせるのかお聞きできます。

img272

   web入門, web知識あれこれ| 

  関連記事

(WEB制作入門3)無料ブログはもったいないという話

前の投稿で、ブログサービスが便利ということを書きました。 でもわたしは、無料ブログの利用はできるだけ ≫続きを読む

【ホームページの作り方】スクールサイト・教室・教育機関のホームページ作成

学校のホームページを作る時、何を目的につくるか、誰が対象か、更新は誰がどんな方法で行うか、この点が大 ≫続きを読む

【ホームページの作り方】ポータルサイト・情報サイト・コミュニティサイトの作成

ポータルサイト、情報サイトで大事なことは、情報やページ数がどんどん増えていくしくみです。情報が大量に ≫続きを読む

シドニー with ホームステイ 体験記

ただいまシドニー郊外にホームステイしながら仕事をしています。 忘れないうちにシドニー・ホームステイの ≫続きを読む

【ホームページの作り方】観光農園・直販通販サイトの制作

農業とインターネット。一見、あまり関係ないと思われがちですが、田舎で営業する農家さんにとって、インタ ≫続きを読む

Q:ドメイン移管の手順を教えてください

ドメインの移管(ドメインの管理者を移動すること)の手順は、転出と受け入れ先のそれぞれのレジストラ業者 ≫続きを読む

詐欺に合わないための注意

オモテのきっかけは「宮崎学の写真をNFTで販売してみたい」、裏のきっかけは「ゲームで課金するのはバカ ≫続きを読む

Midjourney(AI画像生成ツール)の命令のコツ

Midjourneyのコツがだんだんわかってきたので、参考コマンドを紹介します。 まずコツを覚えて、 ≫続きを読む

Microsoft Designerとは?始め方、使い方。AIがデザインを提案してくれるデザインアプリ

↓動画で視聴することができます。 AIにデザイン提案してもらうってすごい時代になってしまった! 新し ≫続きを読む

【Q】リニューアルしてページ名がindex.htmlからindex.phpに変わります。名前が変わると、過去にいろんな別サイトやブログからリンクしているので、リンク切れが起きてしまうんですが、どうすれば!?

リニューアルでindex.htmlをindex.phpに変更することって結構ありますね。静的HTML ≫続きを読む

▲ページ先頭へ