色域指定で、調整したい部分を選択する
(1)「選択範囲」→「色域指定」
「色域指定ウインドウ」が現れるので、「選択」のプルダウンから「指定色域」を選んで、
画像の中の色調整したい部分 白い花の部分をクリック。

(2)画像に選択範囲を示す点線が出ます

(4)「レイヤーウィンドウ」の下>新規グループを作成」
そのまますぐに「レイヤーマスクを追加」をクリック。選択範囲をマスク化したフォルダ「グループ1」ができます。

(5)「グループ1」が選ばれた状態で、「レイヤー」→「新規調整レイヤー」→
「色相・彩度」を選択。「新規レイヤー」

(6)alt+グループ1のレイヤーマスクサムネールをクリック。

(7)「白黒表示の状態」で、「イメージ」→「色調補正」→「レベル補正」

(8)ここが選択されているときに、ブラシツールを選び、白で追加、黒で消す

ここを見て練習しました
- 前の記事
- 調整レイヤーの使い方
- 次の記事
- Photoshopの色相・彩度のチュートリアル
関連記事
-

-
不労所得って悪いことなの?資産の運用なら全然OKだし勉強するべき
ビットコインって何?危ないんじゃない?そんなことに手を出したら・・・・ ビットコインとか暗号資産の話… ≫続きを読む
-

-
質問:迷惑メールが多くて困っています
私がお客様からいただく相談メールでかなり多いのがこの質問です。 ドメインで作った大事なメール、お客様… ≫続きを読む
-

-
Q:メルマガを始めたいですが何からすれば良いですか?
こんにちは、webの森です。今回はサポートにいただいた質問と回答を掲載させていただきます。 質問され… ≫続きを読む
-

-
(WEB制作入門5)ショッピングカートって何?
WEB制作入門1から4までで、独自ドメインの大事さ、WordPressがどれだけすぐれているかを書い… ≫続きを読む
-

-
メールの反応がない方・・
例えば今期になってから、新しくお仕事をご依頼されたりお客様になっていただいて、新しく知り合った方が6… ≫続きを読む
-

-
【ホームページの作り方】建築・建設・施工・造園業等のホームページ作成
個人的な印象ですが、建築、建設会社さんで、ホームページを上手に活用しているところは、他の分野に比べて… ≫続きを読む
-

-
グーグルアナリティクスGA4への切り替え
来年7月1日からGoogle Analytics4への移行があるということで、まだ未設定の場合は下記… ≫続きを読む
-

-
illustratorでキャラクターに色を塗る方法
illustratorで、キャラクターに色を塗る方法を紹介します。 1)線でイラストを描きます。後ろ… ≫続きを読む
-

-
Canva vs Affinity 比較してみた。デザインするならどっち?
こんにちは、モモンガです。今日は、2024年7月11日。待っていました、Affinityの6ヶ月無料… ≫続きを読む
-

-
【Q】ウィルスに感染したために、サイトが改ざんされたというニュースを読んで不安です
「××社のホームページが改ざんされ訪れた人にウィルス感染の危険」こんな言葉でニュースになっているので… ≫続きを読む


