万歩計から、お小遣いがもらえるアプリに変えよう。日本製で初心者にもやさしいステラウォーク
健康のために万歩計!使ってる方に朗報😂
これからは、「歩くだけで少しでもお小遣い稼ぎになるアプリを入れて歩こう」っていうのが流行ってるの知ってますか?
昨年STEPN(ステップン)というアプリが話題になりました。
すごく利益を出した人が続出して、参入のコストも上昇し、すごい過熱ぶりだったのですが、私はそもそもそんなに歩けないですし、ビビリなので10万円超えの初期投資はこわい・・・今からSTEPNに参入してもなぁ、、、、と躊躇していたのですが、最近無料で始められる「歩いて稼ぐ系アプリ」がたくさん出てきたので、その中からいくつかお試ししてみました。
(好きな人は20くらいのアプリを同時に入れて、歩いた分を全部計測して、広く浅く利益を確実にゲットしているようです)
- 無料で始められて、歩いた歩数+広告を見ることでお小遣いをためる「ステラウォーク」(日本製でわかりやすい)
- 無料で始められて、歩いた歩数でキャラクターを育てて、ゲームで対戦してGemというコインをためていく「Walken」キャラクターがかわいいので、はまりそう・・
- 無料で始められて、リアルで歩いている地図上にあるアイテムを集めたり、スニーカーをゲットしたりしてコインをためていく「Aglet」(スニーカー版のポケモンgoみたいなかんじ。adidasなどとも提携してるので、ほんとのスニーカー好きには嬉しい)
この中から今回は、ステラウォークの使い方と報酬の受け取り方を紹介します。
換金できる可能性のあるコインを受け取ることができるのがブロックチェーンゲームの特徴ですが、このステラウォークは最初にアプリをインストールして、iPhoneと連携するだけですぐに歩数カウントが始まるので、スマホゲームはほとんどしたことがないという方でも簡単に始められるのではないでしょうか?
ステラウォークの使い方
①毎日目標歩数まで歩いてジェムを貯める
目標歩数に達すると、カプセルを受け取ることができ、そのときに広告を見てからゲットすると多くのジェムがもらえます。
この歩数は毎日0時にリセットされるので、0時前にはカプセルを受け取って、広告を見てジェムをゲットしておきましょう。
(ジェムは毎月いろんな宝石の名前になるようです。このブログを書いている2022年6月は「パール」でした)
②毎月月末に締め日があり、翌月の1~3日の3日間でセンターにジェムを飛ばす
集めたジェムは毎月1回暗号資産XML(ステラルーメン)に交換できます。
交換するには最低50個のジェムが必要なので、月末までに50個以上ためるようにしましょう。
これを忘れると、ジェムは消えてしまうようなので必ずスケジュールを確認して、申請日には送信するようにします。
③4~10日にウォレットにXLMが届く
暗号資産を初めて扱う方には、ウォレットを作らないといけないという壁があります。
ウォレットの作り方は、アプリの中にも書いてありますが、この場合のウォレットとはネット上で開設できる銀行口座のような「取引所」のことです。
アプリでは、コインチェックアプリを導入しましょうと書いてありますが、コインチェックじゃなくても、XML(ステラルーメン)を取り扱っている取引所ならどこでも大丈夫です。
私はコインチェックは使ってないので、「BitFliyer」にしてみました。
ウォレットの開設
BitFlyerの招待コードをこちらに置いておきますが、ここから友達が口座開設すると、あなたに1000円分のビットコインがプレゼントされます。(私には500円分)決して、このアフィリエイトが目的で紹介するわけではありませんが😂、もしよかったら下記から登録してみてください。
招待コード
fznlt1xx
招待URL
https://bitflyer.com/invitation?id=fznlt1xx&lang=ja-JP
- 本人認証のために免許証やマイナンバーカードを持っていたらそれが必要です。
- スマホアプリで登録すれば、スマホで自撮りで写真を撮ったり、上へ向けとか横へ向けとかいろいろ指示されるのでその通りにすすめてください。
- 免許証は、下に白い紙を敷いてその上において撮影するときれいに撮れる場合が多い。自分の背後に照明や窓があると自分の影が写り込んで暗くなるので注意、ピンボケにも注意、しっかり腕をホールドしてピントを合わせる
- 蛍光灯が写真に写り込んだり、手でもっている指で顔写真を隠したりするとエラーになります。
- 途中で免許証を斜め上から撮影するように等の指示があるのでそれも忠実に従う。斜めの枠にうまく入るようにやらないとやり直しを言われます。免許証の厚みがわかるように撮影しないといけないようです。
口座開設の申請をして承認されるまでに1日以上時間がかかりますし、何かエラーがあるとやり直しされたりしてうまくいかないこともあるので、たとえば申請がその月の1~3日としたら、1周間前くらいまでにこの準備をすませておくのが安心です。
ウォレットアドレスの取得方法
さて、口座開設ができたところで、これからウォレットのコードをステラウォークに入れて申請をします。
①BitFlyerアプリの表紙から、入出金をタップ
②仮想通貨をタップ
③受け取る仮想通貨の中からXLMステラルーメンをタップ
④入金をタップ
⑤入金用のアドレスと、メモをそれぞれコピーしてアプリに貼り付けて申請します。
このアドレスは、銀行でいうと口座番号のようなもので、個人情報がアプリに送信されるわけではありませんが、アプリにこれを送信するときは、アプリの発行元が信用がおける会社なのかを調べて自己責任で送る必要があります。
ステラルーメンは、大手のアプリ開発会社が作っているわけではなく、個人のアプリ開発者の方が作っているようで、そこが少し「大丈夫かな?」というレビューがありますが、日本人でいくつかのアプリを作っていて、Appleに認証されているので大丈夫かなと判断しました。
- 前の記事
- 詐欺に合わないための注意
- 次の記事
- メール設定サポートでよくある質問と答え
関連記事
-
-
WordPressにPDFやWord、Excelを添付する方法
当たり前のことかもしれませんが、質問がありましたのでこちらで紹介します。 WordPressのメディ ≫続きを読む
-
-
Q:インスタやってるからブログは不要?
SNSがとても手軽な時代なので、インスタやLINE、ツイッター(エックス)など、SNSをしていれば、 ≫続きを読む
-
-
長野県中小企業振興センター主催、ネットショップ経営者のための売上向上セミナー
8月5日(金)13:30~ ホテルメトロポリタン長野で、このようなセミナーがあります。主催は(公財) ≫続きを読む
-
-
【Q】Dreamweaverでホームページを作っています。サイトを一部修正してサーバーにアップしているのに反映されません!
Dreamweaverでホームページを修正してサーバーにアップしてるのに、ブラウザで見ると変化がない ≫続きを読む
-
-
一番簡単なスマホ対応ページの作り方
スマホに対応したホームページの作り方(手法)はたくさんありますので、一概には言えませんが、超初心者向 ≫続きを読む
-
-
飯田でのセミナーご参加ありがとうございました
飯田のセミナー、大好評のうちに終了しました。アンケート結果、皆さんとても勉強になった、また参加したい ≫続きを読む
-
-
ネットショップのクレーム対応
先日ネットショップのクレーム対応について、とある座談会で教えていただいたので自分へのメモとして書いて ≫続きを読む
-
-
【Q】ウィルスに感染したために、サイトが改ざんされたというニュースを読んで不安です
「××社のホームページが改ざんされ訪れた人にウィルス感染の危険」こんな言葉でニュースになっているので ≫続きを読む
-
-
【ホームページの作り方】WordPressの勉強をしたいのですが・・・
Q:WordPressのサイトを土台まで友人に作ってもらったのですが、そこから先どうしたら良いかわか ≫続きを読む
-
-
Canvaを使ってみました。「イラレやフォトショがなくても、簡単な画像くらいなら自分で作成したい」方のための….
私はEC実践会の自主勉強会や、お客様の指導で、HPの作り方をレッスンすることもあるのですが、そんなと ≫続きを読む