スマホでfacebookしてるときにいきなり音がならないように

   SNS入門, web入門| 

スマホでFBをチェックしてると、動画が表示されたとたんに音が鳴りはじめて焦ったことありませんか?
音が鳴らないようにする設定方法です(2017年1月現在)

右下の三本線をタップ

プライバシーをタップ

その他の設定

動画と写真

もうひとつ怪しい項目があるのでこちらも設定「音声」

音声

  

ニュースフィードの動画を音声付きで再生開始をオフに

 

おまけ情報です。今日もまたFBで乗っ取り事件のような話題が出ていたので、
ここのセキュリティとログインの中の、二段階認証をオンにしておくだけでぐーんとセキュリティのレベルが上がります。
自分が今までログインしたことがないスマホやPCでアクセスしたときに、ケータイにSMSメッセージでコードが届くか、別のPCで届いたコードを入力しないとログインできません。

つまり、万一パスワードが漏洩してしまい誰かが自分のアカウントでログインしようと思ったら、このコードが来る時点で防げるということになります。

 

 

 

   SNS入門, web入門| 

  関連記事

【Q】リアル店舗もってるネットショップは、Googleマイビジネス(マップ)の登録が必須だと聞きました。どうすればいいのでしょう?

地域名 + サービス名で検索してみてください まずは試してみてください。Googleで「駒ヶ根市 税… ≫続きを読む

イラストメイキング

信州くだもの村 富永農園さんのサイトの、ヘッダー用イラストのメイキングを紹介します。 1)鉛筆で下書… ≫続きを読む

WordPress PHP7から8へ更新する方法(非エンジニアの方でもChatGPTがいれば安全に更新することができます)

WordPressを古くから使っている皆さん、 PHPってわかりますか? PHPというのは PHPは… ≫続きを読む

(WEB制作入門3)無料ブログはもったいないという話

前の投稿で、ブログサービスが便利ということを書きました。 でもわたしは、無料ブログの利用はできるだけ… ≫続きを読む

【Q】ネットショップが完成しました、これから何をしていけば良いでしょうか

たくさんの労力・時間をかけてやっとオープンしたネットショップ。 webの森にリニューアルをご依頼いた… ≫続きを読む

同じ部屋の別のWindows10とフォルダを共有したい場合

今回ものすごく苦労して、パソコンの先生に教わりながら設定したのですが、いろいろ備忘録しておきます。(… ≫続きを読む

飯田でのセミナーご参加ありがとうございました

飯田のセミナー、大好評のうちに終了しました。アンケート結果、皆さんとても勉強になった、また参加したい… ≫続きを読む

阿智村商工会主催 ホームページ勉強会と相談会

<小さなネットショップでも大きく成功できる通販サイト> セミナー開催のお知らせです。講師はwebの森… ≫続きを読む

時間の計算をしたい時に・・・

ちょっとしたメモです。 数字が弱いわたしは、13時35分から1時間半で・・・と言われてもすぐに 何時… ≫続きを読む

【Q】ホームページをCMSにするとSEO対策に不利と聞きましたが・・・・。普通のHTMLで作って置いた方がいいんでしょうか?

「アドレスがhtmlじゃなくなると検索に不利なのでは・・?」「CMSで作った動的ページはSEOで不利… ≫続きを読む

▲ページ先頭へ