ヤマト宅急便「配達時間帯」の指定枠変更のマーク

   web入門, ネットショップ入門| 

【重要なお知らせ】宅急便「配達時間帯」の指定枠変更についてというメールが、ヤマトさんを利用しているネットショップ業者さんに一斉配信されたために、
このところwebの森では、お客様のネットショップの変更に追われています。

よくあるあの図を、新配分でつくりましたので、無料ダウンロードいただけるようにこちらに配布します。

6月19日から指定可能な時間帯「5区分」になります。

右クリックで、PCへ保存してください

宅急便「配達時間帯」の指定枠変更  6月19日からご指定可能な時間帯「5区分」

こういう画像ってどこかのネットショップが作ってアップすると勝手に流用するところが多いようです。
私の作ったネットショップから勝手にダウンロードされてもちょっと嫌な気持ちになりますので堂々とここで公開してしまおうかと思います( ̄▽ ̄)

下記にヤマトさんからのメールを転載します。

【6月18日までご指定可能な時間帯「6区分」】
 ・午前中(12時まで)
 ・12時から14時
 ・14時から16時
 ・16時から18時
 ・18時から20時
 ・20時から21時

【6月19日からご指定可能な時間帯「5区分」】
 ・午前中(12時まで)
 ・14時から16時
 ・16時から18時
 ・18時から20時
 ・19時から21時

 

 

 

   web入門, ネットショップ入門| 

  関連記事

信州EC実践会・飯田 水上浩一出版記念セミナー H31年1月28日

SEOに強い!ネットショップの教科書 信州EC実践会の水上浩一講師の新刊「SEOに強い!ネットショッ ≫続きを読む

【保存版】AIって何?まずはここから!ChatGPT / Midjourneyを初心者向けに徹底解説 

最近AIの話題ばかり…敬遠していた分野だけど、ちょっとどんなものか知っておいたほうがいい ≫続きを読む

Canva vs Affinity 比較してみた。デザインするならどっち?

こんにちは、モモンガです。今日は、2024年7月11日。待っていました、Affinityの6ヶ月無料 ≫続きを読む

NFTについての素朴な疑問と答えをまとめました

こんにちは、モモンガです。わたしのYoutubeチャンネルで、NFTについての完全ガイドの動画を作っ ≫続きを読む

初めてのWordPressにおすすめ twentytwelve

かわいいネイルサロンのホームページを作成させていただきましたので紹介します。 長野県駒ヶ根市のネイル ≫続きを読む

facebookページの更新だけではもったいない

HTMLやcssの講習をした生徒さんが、ネットショップのオープンに向けてがんばってます。 こだわりの ≫続きを読む

cssのpositionはあまり使いません

モモンガの森で、世界一わかりやすいポジションの使い方という記事を書いたところかなりたくさんの方から「 ≫続きを読む

Labカラーモードと調整レイヤーの使い方

Adobe Stockのチュートリアルに載っていたので、Photoshopでやってみたらほぼ同じだっ ≫続きを読む

環境設定ファイル

備忘録ですが、PCの引っ越しをしたり、いつもと違うパソコンで仕事をするときに、効率化が悪くなるのが、 ≫続きを読む

【ホームページの作り方】スクールサイト・教室・教育機関のホームページ作成

学校のホームページを作る時、何を目的につくるか、誰が対象か、更新は誰がどんな方法で行うか、この点が大 ≫続きを読む

▲ページ先頭へ