イラストメイキング
信州くだもの村 富永農園さんのサイトの、ヘッダー用イラストのメイキングを紹介します。
1)鉛筆で下書き
ロゴをおいて、全体背景画像をおき、ページを表示させ、ヘッダー画像なしの状態で、キャプチャとったものをプリントアウトします。
何もないところでイラストを描くのは(わたしの場合)難しいので、ここに配置しよう、、等考えながらだと具体的にアイデアも思い浮かんでバランスがとりやすいからです。
2)下描きを元に、コピーで拡大などしつつ、ざっくりとペン入れ
このペン入れは、コレ自体がデジタル水彩画の下描きになりますのでかなりラフ画です。
3)スキャンして下絵用に変換
ラフ画をスキャンして、下絵として使いやすいようにピンクなどの色をつけておきます。
4)鉛筆ツールにクレヨン風のぎざぎざブラシを適用
色鉛筆でこつこつと色を塗っていく具合に色着けをしていきます。
この絵は水彩画っぽく描きたいので、ペン画のアウトラインは入れない予定です。
レイヤーをわけながら上のパーツ(目や口などの部品)から描いていきます。
4)下のレイヤーに移動して肌色や、洋服の色をつける。
レイヤーを分けているので、万一失敗しても簡単に消したり、パーツの移動ができます。
ペンタブレットで描いていますが、手がうまく動かなくて、変な位置に線がはみ出たりしますが、それも味わいが出るので、きれいに描きすぎないようにしています。
5)背景のりんごを描く
背景はまず、一番上のレイヤーになるりんごから。
6)次にリンゴの下のレイヤーになる、木を描きます
7)その下のレイヤー、葉っぱ
自然な色合いになるように、原色は使わず、彩度を落として、絵の具で赤と黄色と青の3原色を混ぜたようなくすんだ色を使います。
8)丘のいろをざっくりと鉛筆ツールで
色鉛筆でざっくり塗っていくようなイメージです
9)丘に色を重ねていきます
ベタ塗りにせずに、筆のラインを残すようにしていく
10)山をその下のレイヤーに描いて、一番上に、草のレイヤー
11)背景の青空も、ベタ塗りにせずに、(大変ですが)色鉛筆でざくざく塗っていく
背景青空は一番下のレイヤーです
12)人物を縮小して、上に重ねて配置してみました。(このときが一番楽しい♪全体が見えてくるのでワクワク)
大きさを調整します。人物は大きくないとかけないので、この時点でずいぶん縮小されることになります。
かなり荒く描いておいても、丁寧に細かく描いたようになります。
13)ナビゲーションバーを置くためのざらざらテクスチャを上に重ねる
テクスチャの色と、草の色を、レベル補正を使って色合わせしています。
14)人物を少しだけふちどりつけて、目立たせる
各レイヤーの濃度を調整したりして、バランスをとりましたが、人物がやや目立たなくなってしまったので、微妙に効果をつけて、白ふちどりを入れました。完成です。
- 前の記事
- 千畳敷カールで2612体験してきました
- 次の記事
- エックスサーバーをおすすめします
関連記事
-
長野ADC主催のデザイン会議
昨日は長野ADC主催のデザイン会議に出てきました。会場が素敵で、古い酒蔵をくつろぎスペースに改造・再 ≫続きを読む
-
(WEB制作入門6)ショッピングカートのいろいろ
ショッピングカート・・・いろいろあって迷いますよね?どれが良いのでしょうか。ここでは、ASPサービス ≫続きを読む
-
【ホームページの作り方】建築・建設・施工・造園業等のホームページ作成
個人的な印象ですが、建築、建設会社さんで、ホームページを上手に活用しているところは、他の分野に比べて ≫続きを読む
-
覚えてもらえるお店になること・・・
webの森は信州EC実践会という、ウェブマーケティングの勉強会を主催していまして、たくさんのネット店 ≫続きを読む
-
Q:メルマガを始めたいですが何からすれば良いですか?
こんにちは、webの森です。今回はサポートにいただいた質問と回答を掲載させていただきます。 質問され ≫続きを読む
-
【Q】ブログを使ったSEO対策があると聞きました。具体的にどうすればいいですか?
ブログを使ったSEO対策 以前は、被リンクを貰う方法と言えば、「相互リンク集」の作成が主流でした。 ≫続きを読む
-
Canvaを使ってみました。「イラレやフォトショがなくても、簡単な画像くらいなら自分で作成したい」方のための….
私はEC実践会の自主勉強会や、お客様の指導で、HPの作り方をレッスンすることもあるのですが、そんなと ≫続きを読む
-
【Q】ホームページが大きくなるにつれてナビゲーションの管理(?)に困っています。ページを増やすたびにたくさんのファイルを変更しなくてはいけません・・
ナビゲーションは、ホームページによっては、サイトのヘッダーにあったり、サイドナビにあったりして、目次 ≫続きを読む
-
【Q】ネットショップが完成しました、これから何をしていけば良いでしょうか
たくさんの労力・時間をかけてやっとオープンしたネットショップ。 webの森にリニューアルをご依頼いた ≫続きを読む
-
質問:わたしのホームページ検索で出てこないんです・・・その原因
先日、「うちのホームページ、検索しても出てこないんです」という相談をされ、見てみたところ、本当に、サ ≫続きを読む