無料ツールや素材をダウンロードするときに気をつけよう
無料ソフトの紹介とか、無料素材配布などのサイトで、便利なものをお持ち帰りさせてもらおうとすると、知らない間に変なモノまで落としてしまうことがあります。
私も以前、Babylon(バビロン)とかいうやつにとりつかれて、エライ苦労しました。
これを知らずにインストールしてしまうと、使っているブラウザ(インターネットを見るところ)の検索エンジンがGoogleだったのに勝手にBabylonに変えられてしまい、
駆除しようと思って検索したら、困っている人がたくさんいるみたいで、いろいろ方法がのってるんですが、このソフト本当にしつこいしつこい!( ̄Д ̄;;
PCをセーフモードにしてから、レジストリをいじるという方法までやったのに、またPCを再起動するといつの間にか入ってる_| ̄|○
↓こいつです!
おしまいにはすごくPCに詳しいエンジニアさんが来てくれて、何やら難しいコマンドタタキながら駆除してくれたんだけどそれでもどうしても、GoogleChromeに入り込んだバビロン様だけはどいてくれなくて、(いったん消えてもしばらくすると復活してきやがるw)
GoogleChromeをいったん削除(アンインストール)して、ふたたびインストールしたら無事に復帰しました。
(その前にブックマークをいったんFirefoxなどに読み込ませておいて、Chromeをインストール後にそこから引き継ぐようにします)
そんなわけで、無料ソフトや無料素材をダウンロードする際に気をつけないといけないポイントを紹介します。
(1)例えば、はてなブックマークで便利そうなソフトを紹介してる記事を見つけた場合です
(2)記事の本文に移動すると、よく見かける広告が登場します。まずこれをクリックしてしまう方が多いようです
多いと言っても若干3~4名ほどの調査ですがw うちの旦那と娘と、友人の3人が知らずにインストールしていました。
(3)やっとダウンロードというリンクを発見してクリックするとさらによくわからないページが出ます
ここで迷子になりやすいですが、よーく見ていると配布元サイトへのリンクが見つかります
(4)いよいよ本体のダウンロード。ここにも紛らわしい広告が多いので注意
本当のダウンロードへのリンクは目立たず小さいことが多いです。
(5)ここでしばらく待っているとダウンロードが始まるんですが、待てないで別ファイルをクリックしてしまう場合があります
初心者さんを見ていると、待ってればいいところで、待たずにあちこちクリックしておかしくしてしまう場合があるので要注意。
余談ですが、初心者さんは、
たとえばPhotoshopとか、ワードとかいろんなソフトを使っているときに、わからないと言って、いつまでもぼーっと画面を眺めていることがありますが
そこはぼーっと待つところじゃないです(^_^;
あちこちクリックしたり、マウスをのせて、どんなボタンが出てくるのか確かめたり、どんどん試してみるのが上達のコツ。
ソフトの操作は大胆に!
ウェブでの操作は慎重に!
関連記事
-
【Q】ネットショップには「ランディングページが大事」と聞きました。ランディングページって何ですか?
まずはランディングページ、見てみてください。こんなページのことです。ランディングページのリンク集 テ ≫続きを読む
-
覚えてもらえるお店になること・・・
webの森は信州EC実践会という、ウェブマーケティングの勉強会を主催していまして、たくさんのネット店 ≫続きを読む
-
【Q】キーワードの選び方を教えてください。
キーワードについて理解することで、SEO対策の効果がぐんとあがります。遠回りに見えるかもしれないけど ≫続きを読む
-
(WEB制作入門2)HTMLの目的
HTMLは、世界共通のコンピューター言語で、タグというコードでできています。タグは、「こんな意味で使 ≫続きを読む
-
【Q】お店のfacebookページを作ったのですが、記事を投稿しても、反応があまりないし、誰が見てくれているかわからないんですが・・・?
《2016年2月補足》サイトリニューアルにあたり、旧記事を整理していますが、アクセスの多い記事は残し ≫続きを読む
-
画像のファイルサイズ、小さくしていますか?
webの森からお客様にウェブサイトを納品した後、お客様ご自身で更新している場合、画像の容量のことを考 ≫続きを読む
-
cssのpositionはあまり使いません
モモンガの森で、世界一わかりやすいポジションの使い方という記事を書いたところかなりたくさんの方から「 ≫続きを読む
-
メールの反応がない方・・
例えば今期になってから、新しくお仕事をご依頼されたりお客様になっていただいて、新しく知り合った方が6 ≫続きを読む
-
Labカラーモードと調整レイヤーの使い方
Adobe Stockのチュートリアルに載っていたので、Photoshopでやってみたらほぼ同じだっ ≫続きを読む
-
【フィッシング詐欺】メールアドレスを確認してください 現在のパスワードを保持
今朝、ベッドの中でぼーっとスマホをいじっていて、このメールを開いたとたん、「何だっけ、Googleが ≫続きを読む