facebookページの更新だけではもったいない

   SNS入門, web入門| 

IMG_7792

HTMLやcssの講習をした生徒さんが、ネットショップのオープンに向けてがんばってます。

こだわりの素材との出会い、素材を納入してくれる業者さんへの取材、試行錯誤してレシピを開発中の様子、ロゴを作ったこと・・・
そんなあれこれが、facebookのタイムラインに載ってくるので、いいねをしつつ応援してました。

ところが、準備中のサイトを見たら、ブログの更新が3月で止まってる・・・・・!
わぁ、、なんとゆーもったいないことを。。。

IMG_7826
(Photo:当日は、ネットショップの基本設定や、最低限いれないといけないことや、
WordPressとネットショップの違いとか・・。写真の撮り方まで、めいっぱい講習しました。)

 

そこでメッセージしました。

「こんにちは ネットショップ開店にむけて着実にがんばってますね!FB拝見しています
 
 FBページで更新している、素材のことや、お店の準備状況ですが、 FBページだけじゃなくて、独自ドメインサイトにも記事を追加していかないともったいないですよ 」

ネットの世界はドメインをいかに強くするか・・・・にかかっているので FBページ内をいくら強くしても、口コミは広がりやすくなりますが、 自分のサイトは、強くならないわけです。

FBページは常に動いていることが大事で過去へ消えていってしまうので、1週間前の記事は誰も読んでくれないし、あまり検索にもかからないですし、

なので王道のやり方としては、 本サイトに、ブログを書く、 そしてその記事の一部を引用する形で、FBページヘコピペして投稿する・・・です。

おちゃのこネットには、店長日記の機能もそなわっているので、それを利用されたら良いと思います。
 
ブログの記事は、1年後でも誰かが検索で探してくる可能性がありますが FB記事は、過去の記事は誰も読みに来てくれません。

facebookは、FB友達から、「あぁ、ここのオーナーさんがんばってるんだなぁ、こんなにがんばってる店長さんのお店で買いたい」と思ってもらうための信頼感づくりにはOKです( ̄▽ ̄)V

すごーく頑張っている店長さんなので、ぜひ素敵なネットショップに育てていけますように・・・応援してます!

黒板と絵日記

  • facebookページは黒板みたいなもの。 次々に消えていきます。 でも、無駄じゃなくて 「ここでいつも発信中!」 という姿勢を見せることは大事。 クチコミにものりやすい。 できればFBから、ブログへ誘導しよう。
  • ブログは、日記そのもの。薄い日記帳 よりも長年コツコツ 続けてきた厚い日記帳の 方が強い。さらにこの日記の 中身が良いともっと最強!

   SNS入門, web入門| 

  関連記事

Canva vs Affinity 比較してみた。デザインするならどっち?

こんにちは、モモンガです。今日は、2024年7月11日。待っていました、Affinityの6ヶ月無料… ≫続きを読む

長野県中小企業振興センター主催、ネットショップ経営者のための売上向上セミナー

8月5日(金)13:30~ ホテルメトロポリタン長野で、このようなセミナーがあります。主催は(公財)… ≫続きを読む

ホームページを知り合いに格安でやってもらってはいけない理由

webの森のこくえです。ホームページがほしいなぁと考えている方に、絶対に知って置いていただきたいこと… ≫続きを読む

覚えてもらえるお店になること・・・

webの森は信州EC実践会という、ウェブマーケティングの勉強会を主催していまして、たくさんのネット店… ≫続きを読む

(WEB制作入門3)無料ブログはもったいないという話

前の投稿で、ブログサービスが便利ということを書きました。 でもわたしは、無料ブログの利用はできるだけ… ≫続きを読む

【Q】サーバーとかドメインとか言われてもよくわからないのですが・・・

webの森では、サイト制作をご依頼したお客様に、毎回サーバーとドメインの管理を今後どうするかをお聞き… ≫続きを読む

【Q】Dreamweaverでホームページを作っています。サイトを一部修正してサーバーにアップしているのに反映されません!

Dreamweaverでホームページを修正してサーバーにアップしてるのに、ブラウザで見ると変化がない… ≫続きを読む

WordPressをハッキングされるとどうなりますか?

弊社の関係者さんからの情報で、(一昨日のことです)致命的なハッキングにあってしまったWordPres… ≫続きを読む

【Q】ホームページでネットショップをやっています。ツイッターをやったほうがいいよと知人に誘われたのですが何がいいのかいまいちわからないのですが?

ツイッターってなに? 140文字の「つぶやき」を投 稿するだけのシンプルな webサービスです。 無… ≫続きを読む

no image
[リクルートID]定期ニュースの停止

[リクルートID]定期ニュースの停止ができずイライラマックス!   ポンパレで一度買い物しただけなの… ≫続きを読む

▲ページ先頭へ