TinyMCEにスタイルを追加する

   web入門, WordPress入門| 

自分への備忘録なので丁寧な記事ではなくてすみません。

function.phpに下記を追加

/**
 * TinyMCEの初期化配列を作成する
 * @param array $initArray
 * @return array
 */
function _my_tinymce($initArray) {
 //選択できるブロック要素を変更
 $initArray['theme_advanced_blockformats'] = 'p,h2,h3,h4,h5,dt,dd,div,pre';
 return $initArray;
//スタイリング用クラス
$style_formats = array(
 array(
 'title' => 'リード文',
 'block' => 'p',
 'classes' => 'lead'
 ),

);

editor-style.cssに、スタイルを記述

同じように、オモテに出るcssにも追加

そのとき必ず、pなどのブロックの名前と一緒に追加すること

 

(参考)
WordPressのビジュアルエディター(TinyMCE)に独自タグ挿入用のスタイル選択ボックスを追加するカスタマイズ

   web入門, WordPress入門| 

  関連記事

Canvaを使ってみました。「イラレやフォトショがなくても、簡単な画像くらいなら自分で作成したい」方のための….

私はEC実践会の自主勉強会や、お客様の指導で、HPの作り方をレッスンすることもあるのですが、そんなと… ≫続きを読む

【フィッシング詐欺】メールアドレスを確認してください 現在のパスワードを保持

今朝、ベッドの中でぼーっとスマホをいじっていて、このメールを開いたとたん、「何だっけ、Googleが… ≫続きを読む

画像が表示されないと困ったら(HTML初心者の方へ)

「画像が表示されません!どうして???」HTML初心者の方によく質問をされるんですが、いくつか理由が… ≫続きを読む

今更聞けない、インボイスについてのあれこれ

この10月からインボイス制度が本格的に開始されましたね。 多くの企業がインボイスに伴う経理処理の変更… ≫続きを読む

(WEB制作入門4)WordPressって何?

WordPressは、無料で配布されているブログを作るソフトです。 普通のソフトは、ワードとかExc… ≫続きを読む

メールの反応がない方・・

例えば今期になってから、新しくお仕事をご依頼されたりお客様になっていただいて、新しく知り合った方が6… ≫続きを読む

Q:GA4で、特定のドメインを除外設定する方法を教えてください

GoogleアナリティクスがGA4に変わってから、ガラッと使い方が変わってしまったので、時々お問合せ… ≫続きを読む

調整レイヤーの使い方

フォトレタッチの極意1:紅葉の色彩をアップする | Adobe Creative Station 部… ≫続きを読む

(WEB制作入門2)HTMLの目的

HTMLは、世界共通のコンピューター言語で、タグというコードでできています。タグは、「こんな意味で使… ≫続きを読む

【Q】ホームページのバックアップってどうすればいいですか?

バックアップについてお話する前に、ホームページには2種類あることを復習しますね。 1つは静的に作られ… ≫続きを読む

▲ページ先頭へ