TinyMCEにスタイルを追加する
自分への備忘録なので丁寧な記事ではなくてすみません。
function.phpに下記を追加
/**
* TinyMCEの初期化配列を作成する
* @param array $initArray
* @return array
*/
function _my_tinymce($initArray) {
//選択できるブロック要素を変更
$initArray['theme_advanced_blockformats'] = 'p,h2,h3,h4,h5,dt,dd,div,pre';
return $initArray;
//スタイリング用クラス
$style_formats = array(
array(
'title' => 'リード文',
'block' => 'p',
'classes' => 'lead'
),
); |
editor-style.cssに、スタイルを記述
同じように、オモテに出るcssにも追加
そのとき必ず、pなどのブロックの名前と一緒に追加すること
(参考)
>WordPressのビジュアルエディター(TinyMCE)に独自タグ挿入用のスタイル選択ボックスを追加するカスタマイズ
関連記事
-

-
根羽村取材記 長野県の最南端、愛知県から信州への入り口です。
長野県根羽村をご存知でしょうか。長野県の南の町、飯田市の方に根羽村知ってる?ってきくと、知らないとい… ≫続きを読む
-

-
ホームページを知り合いに格安でやってもらってはいけない理由
webの森のこくえです。ホームページがほしいなぁと考えている方に、絶対に知って置いていただきたいこと… ≫続きを読む
-

-
(WEB制作入門2)HTMLの目的
HTMLは、世界共通のコンピューター言語で、タグというコードでできています。タグは、「こんな意味で使… ≫続きを読む
-

-
cssのpositionはあまり使いません
モモンガの森で、世界一わかりやすいポジションの使い方という記事を書いたところかなりたくさんの方から「… ≫続きを読む
-

-
最近ネットが遅くて、つながったり繋がらなかったり不安定
最近ネットが遅くて、つながったり繋がらなかったり不安定・・・・ 数週間前、突然、ネットが遅くなったり… ≫続きを読む
-

-
千畳敷カールで2612体験してきました
10月3日、下界はまだ夏のなごりが残る初秋。この日、中央アルプス駒ケ岳ロープウェイにのって、2612… ≫続きを読む
-

-
【飯田開催】水上浩一ネットショップ売上げアップセミナー 令和元年11月18日
水上先生のセミナーを企画しましたので、ご案内します。 売上ゼロ円からのネットショップ、売れない原因と… ≫続きを読む
-

-
質問:迷惑メールが多くて困っています
私がお客様からいただく相談メールでかなり多いのがこの質問です。 ドメインで作った大事なメール、お客様… ≫続きを読む
-

-
【ホームページの作り方】観光農園・直販通販サイトの制作
農業とインターネット。一見、あまり関係ないと思われがちですが、田舎で営業する農家さんにとって、インタ… ≫続きを読む



