長野ADC主催のデザイン会議
昨日は長野ADC主催のデザイン会議に出てきました。
会場が素敵で、古い酒蔵をくつろぎスペースに改造・再利用した年代物の蔵の中。
ひんやり行き渡る天然の風が涼しい~。
梁がむき出しの高い天井の向こうに燕が巣をつくってるのか、BGMでツバメのヒナがぴーぴー言ってて素敵な空間でした。
オードブルに、長谷村のさんざ亭さんのジビエ料理。とても美味しかったです!
オードブルはこういう会では話すことが中心だからたくさんあっても余っちゃうから、美味しく高級なオードブルが少しの量。これが正解ですね。
会議の内容は、小さい会社やフリーランスのクリエイターさんならみんなが気になる「見積もり」について。
すごく有意義な討論で聞いてて楽しく・・・勉強になりました。
ご自身の見積もり方法を公開してくれた、 トドロキデザインの轟さんと、でざいんとの溝口さん、それから
会を開いてくれた、 ヒトコトデザインの小澤さん、ありがとうございました。
- 前の記事
- 信州小川の庄・縄文おやき村様
- 次の記事
- 飯田でのセミナーご参加ありがとうございました
関連記事
-
-
【フィッシング詐欺】メールアドレスを確認してください 現在のパスワードを保持
今朝、ベッドの中でぼーっとスマホをいじっていて、このメールを開いたとたん、「何だっけ、Googleが ≫続きを読む
-
-
Dreamweaverで携帯サイトを作る方法
携帯(ガラケー)サイトの作り方なんてもう不要な技術なのかもしれませんが、自分でも、この記事の中身をも ≫続きを読む
-
-
ブログを作る場合はサブドメインより、独自ドメインの下にが◎
わたしは信州EC実践会というネットマーケティングの勉強会の事務局をしていますが、 ネットショップ運営 ≫続きを読む
-
-
ネットショップ経営者のための売上向上セミナー(松本)
8月に開かれた長野県主催のネットショップ店長さん向けセミナーですが、9月は松本市で開かれます。興味の ≫続きを読む
-
-
画像のファイルサイズ、小さくしていますか?
webの森からお客様にウェブサイトを納品した後、お客様ご自身で更新している場合、画像の容量のことを考 ≫続きを読む
-
-
万歩計から、お小遣いがもらえるアプリに変えよう。日本製で初心者にもやさしいステラウォーク
健康のために万歩計!使ってる方に朗報😂 これからは、「歩くだけで少しでもお小遣い稼ぎ ≫続きを読む
-
-
【ホームページの作り方】スクールサイト・教室・教育機関のホームページ作成
学校のホームページを作る時、何を目的につくるか、誰が対象か、更新は誰がどんな方法で行うか、この点が大 ≫続きを読む
-
-
今更聞けない、インボイスについてのあれこれ
この10月からインボイス制度が本格的に開始されましたね。 多くの企業がインボイスに伴う経理処理の変更 ≫続きを読む
-
-
【保存版】AIって何?まずはここから!ChatGPT / Midjourneyを初心者向けに徹底解説
最近AIの話題ばかり…敬遠していた分野だけど、ちょっとどんなものか知っておいたほうがいい ≫続きを読む
-
-
【Q】ネットショップには「ランディングページが大事」と聞きました。ランディングページって何ですか?
まずはランディングページ、見てみてください。こんなページのことです。ランディングページのリンク集 テ ≫続きを読む