長野ADC主催のデザイン会議

   web入門, モモンガ日記| 

昨日は長野ADC主催のデザイン会議に出てきました。
会場が素敵で、古い酒蔵をくつろぎスペースに改造・再利用した年代物の蔵の中。
ひんやり行き渡る天然の風が涼しい~。
梁がむき出しの高い天井の向こうに燕が巣をつくってるのか、BGMでツバメのヒナがぴーぴー言ってて素敵な空間でした。

オードブルに、長谷村のさんざ亭さんのジビエ料理。とても美味しかったです!
オードブルはこういう会では話すことが中心だからたくさんあっても余っちゃうから、美味しく高級なオードブルが少しの量。これが正解ですね。

会議の内容は、小さい会社やフリーランスのクリエイターさんならみんなが気になる「見積もり」について。
すごく有意義な討論で聞いてて楽しく・・・勉強になりました。
ご自身の見積もり方法を公開してくれた、 トドロキデザインの轟さんと、でざいんとの溝口さん、それから
会を開いてくれた、 ヒトコトデザインの小澤さん、ありがとうございました。

IMG_3651

IMG_3647

IMG_3637

 

   web入門, モモンガ日記| 

  関連記事

エックスサーバーでWEBフォントの提供開始

私が愛用しているエックスサーバー http://www.xserver.ne.jp/ で、ウェブフォ ≫続きを読む

WordPressのメリットを再確認しませんか?

今更ですが、「Wordpressってすごいメリットがあるんですよ!」 というネタで動画を作りましたの ≫続きを読む

ブログを作る場合はサブドメインより、独自ドメインの下にが◎

わたしは信州EC実践会というネットマーケティングの勉強会の事務局をしていますが、 ネットショップ運営 ≫続きを読む

アマゾン チャットサービス どこ?

たどり着くまでにぐるぐると同じところへ戻り迷路をさまよってしまうので、自分への備忘録です。 ちなみに ≫続きを読む

【Q】リアル店舗もってるネットショップは、Googleマイビジネス(マップ)の登録が必須だと聞きました。どうすればいいのでしょう?

地域名 + サービス名で検索してみてください まずは試してみてください。Googleで「駒ヶ根市 税 ≫続きを読む

ブログとfacebookの違い
Q:FBページを作りました。書いたブログを自動的にリンクさせたいのですが・・・

A:結論からいうと、facebookの自動投稿はおすすめできません クライアント様から質問をいただい ≫続きを読む

質問:迷惑メールが多くて困っています

私がお客様からいただく相談メールでかなり多いのがこの質問です。 ドメインで作った大事なメール、お客様 ≫続きを読む

阿智村商工会主催 ホームページ勉強会と相談会

<小さなネットショップでも大きく成功できる通販サイト> セミナー開催のお知らせです。講師はwebの森 ≫続きを読む

【Q】わたしのネットショップ、写真が良くないと言われたのですが・・・。

よく言われることですが、「ネットショップは写真が命」 買う人は手にとって見ることができない、匂いを嗅 ≫続きを読む

AIのチャットロボット「ChatGPT」登録方法と使い方

またもやすごいAIが登場。「ChatGPT」のWebアプリ版。現在は無料で使えるということで、早速使 ≫続きを読む

▲ページ先頭へ