WordPressにPDFやWord、Excelを添付する方法

   web入門, WordPress入門| 

当たり前のことかもしれませんが、質問がありましたのでこちらで紹介します。

WordPressのメディアアップロードはいろんな書式に対応しています。

たいていは、jpg画像、gif画像、png画像などをアップしてサムネールを投稿欄にて表示させ、元のファイルへリンクという方法をとっていると思いますが今回は、PDFやExcel、ワードなどのファイルを記事画面にアップして見た人にダウンロードして貰う方法です。

1)Excel(Word、PDF)などのファイルは、半角英数で名前をつけておく

2)メディアを追加ボタンで、ファイルを選択して、アップロードする

3)タイトルにリンクを貼りたい文字、ファイルの説明を入れる(何のファイルなのか、PDFなのかExcelなのか等書いたほうが親切です)

4)リンクのURLを選ぶ

5)投稿に挿入

これでファイルへのリンクが完了です。

ExcelやWordをアップロードする方法

親切にするには、Excelなどの画面を画像にしたものを一緒にアップして、何のファイルがダウンロードされるのかわかるようにしたほうがいいですね。

1)Excelやワードなどを開く

2)印刷プレビューで表示

3)スクリーンショットをとる

4)それを画像にして保存(ペインターなどの画像処理ソフトを開いておいて、そこへペーストしてから余分なところをカットして名前をつけて保存)

5)画像をWordPressにてアップロードする

6)それに、先ほどのPDFファイルへのリンクをはる

   web入門, WordPress入門| 

  関連記事

WordPressをハッキングされるとどうなりますか?

弊社の関係者さんからの情報で、(一昨日のことです)致命的なハッキングにあってしまったWordPres… ≫続きを読む

Photoshopの色相・彩度のチュートリアル

(1)色相・彩度を選 (2)左下の手のひらマークをクリックし、スポイトで変更したい色を選択する (3… ≫続きを読む

アマゾン チャットサービス どこ?

たどり着くまでにぐるぐると同じところへ戻り迷路をさまよってしまうので、自分への備忘録です。 ちなみに… ≫続きを読む

ホームページを知り合いに格安でやってもらってはいけない理由

webの森のこくえです。ホームページがほしいなぁと考えている方に、絶対に知って置いていただきたいこと… ≫続きを読む

質問:わたしのホームページ検索で出てこないんです・・・その原因

先日、「うちのホームページ、検索しても出てこないんです」という相談をされ、見てみたところ、本当に、サ… ≫続きを読む

メール設定サポートでよくある質問と答え

webの森ではたくさんのクライアント様のサーバー保守もしていますので、「メールが読めなくなったんです… ≫続きを読む

WordPressのページ更新をするときに便利なツールあれこれ

まず、GoogleChromeはPCに入れておいてください   HTMLを編集するのにとて… ≫続きを読む

Facebookで、自分の過去の投稿を探したい場合

え~、、っと、あの記事はたしかFacebookで投稿したはず。 あの時の写真を使いたい、あの時にリン… ≫続きを読む

html.to.designの使い方。どんなHPでも一発でFigmaのデータに変換できます!

こんにちは、webの森のモモンガです。 最近youtubeチャンネルで、Figmaについての動画を作… ≫続きを読む

【Q】最近はdivというのを使ってホームページを作ると聞きました。何故以前のようなテーブルデザインではいけないんですか?

web標準でつくるホームページ テーブルデザインではなく、スタイルシートを使って制作する方法は、時に… ≫続きを読む

▲ページ先頭へ