グーグルマイビジネスのオーナー申請のやり方
私の友人で、とあるお店を経営しているのですが、
グーグルマイビジネスを取引先である大手ポータルサイトに管理を任せたために、グーグルで店舗を検索したときに出るMAPから電話をかけると、勝手にそのポータルサイト経由の電話になってしまう(もしかしたらマージンガ発生するのかも?)という事態がありました。
グーグルマイビジネスのアカウントは本当に大事ですから、絶対に他人に渡さないように気をつけてください。
先に私に相談してくれれば防げたのに、言葉巧みに勧誘されたためか、
グーグルマイビジネスの実権を他者に握られてしまうなんてことがないように皆さん気をつけてください。
(今、権限を戻してもらうために交渉中です)
グーグルマイビジネスは自分のもので、自分がオーナーになってないとだめで、自分で管理しましょう。
グーグルマイビジネス(GoogleMAP)とは?
例えば、長野県 webの森
みたいに地名+店名でグーグル検索したときに出る、この地図のところ。これがグーグルマイビジネスです。
これは自分がグーグルにどのアカウントでログインしているかによって表示が変わります。
自分のgmailでログインしている時に、そのgmailでオーナーになっていると
ここがビジネス情報を編集という
言葉になっています。つまり自分に権限があるので自分で編集できるということです。
自分がどのgmailでログインしているかどうかは、グーグルを表示させ、右上のマルのところを見ます。このアカウントは複数作って切り替えることも可能です。
誰もオーナー申請をしていない場合は、「このビジネスのオーナーですか?」というリンクが出ます。
オーナーの人はここから申請して、
グーグルに認められれば、このGoogleMAPの(マイビジネスの)オーナーになり、管理することができます。
そのお店のオーナー本人が申請すればことは簡単なので、ちゃんと自分で申請して管理しましょう。
グーグルマイビジネスの登録方法
その前に前提として以下が必要になります。
- (日本の)どこかにちゃんと住所があり自分がそこで営業をしている
- その住所に郵便を出せばそこに届く。もしくは固定電話があり、オーナーさんかスタッフが電話に出られる
- 申請する人はgmailのアカウントを持っていないといけない。
- グーグルにそのgmailのアカウントでログインした状態で、「地名+店名」で検索をする
- このビジネスのオーナーですか? というリンクが出ていたらそこをクリックして申請する
- 申請方法は、郵送と電話と2種類ありますが、すぐに承認できるのが電話です。
グーグルのロボットから電話がかかってくるので、そのロボットが言う番号をひかえて、その番号をいれて承認すると、グーグルでオーナーとして認めてくれます。 - 電話がすぐに受けられない場合は郵送になります。2週間くらいでグーグルから手紙が来るので、そこに書いてあるコードを入れて承認申請をします。
関連記事
-

-
ホームページを知り合いに格安でやってもらってはいけない理由
webの森のこくえです。ホームページがほしいなぁと考えている方に、絶対に知って置いていただきたいこと… ≫続きを読む
-

-
【Q】SEO対策について。初心者すぎて何からどうしたらいいか皆目わかりません(+ +;)
SEO対策とは、簡単に言うと「ホームページを検索で上位に来させる対策」と言われています。 でも・・・… ≫続きを読む
-

-
WordPressの2段階認証が失敗する場合
WordPressのセキュリティを上げるために、2段階認証を導入しましたが、 よくご質問を受ける失敗… ≫続きを読む
-

-
NFTについての素朴な疑問と答えをまとめました
こんにちは、モモンガです。わたしのYoutubeチャンネルで、NFTについての完全ガイドの動画を作っ… ≫続きを読む
-

-
【Q】ブログとfacebookページ、両方更新するのがしんどいです。どちらに力を入れたら良いですか?
先日友人から「うちのホームページ、全然人が見に来ないみたいで問い合わせもないしどうすれば?」と相談を… ≫続きを読む
-

-
WordPressをハッキングされるとどうなりますか?
弊社の関係者さんからの情報で、(一昨日のことです)致命的なハッキングにあってしまったWordPres… ≫続きを読む
-

-
【今更聞けない】画像のサイズと解像度って?dpiって何?ピクセルって何?RGBって何!?知らないでデザインしていたらヤバイヨ~!
こんにちは、モモンガです。いまさら聞けない「解像度と画像のサイズ」について、Yotubeで番組を作り… ≫続きを読む
-

-
古いバージョンのWordPressサイトを、新しいバージョンに上げ、データベースを移転する方法のメモ
サーバーの引っ越し。こまごまといろいろやらなければ行けないことがあって、よく手順を間違えたりしてロス… ≫続きを読む
-

-
初めてのWordPressにおすすめ twentytwelve
かわいいネイルサロンのホームページを作成させていただきましたので紹介します。 長野県駒ヶ根市のネイル… ≫続きを読む
-

-
ネットショップ経営者のための売上向上セミナー(松本)
8月に開かれた長野県主催のネットショップ店長さん向けセミナーですが、9月は松本市で開かれます。興味の… ≫続きを読む






