原りんご園様オンラインショップ リニューアル

松川町にある直売所農園、原りんご園さんのネットショップをリニューアルしました。
今まではブログ中心のHPだったのですが、商品登録とカート部分をすべてEC-CUBEに移動するという、システム的なリニューアルですが、スマホメインの画面になるようにデザインも一新しました。
https://hara-ringo.net/

検索エンジンに強いサイトと弱いサイト

原りんご園さんは、私がwebの森をまだ立ち上げた直後のかなり初期のお客様でかれこれ10年以上ネット運営されてきたということになります。
ブログのアーカイブを見るとなんと2007年から!やっぱり10年以上です。
10年もコツコツとブログを書き続けてくると本当にSEOが強いサイトになります。
いろんな言葉で検索していると、原りんご園さんのサイトをよく見かけることがあり、ブログって重要だなぁと実感します。

例えば「黄金桃 桃狩り」で検索すると、原りんご園さんのブログの記事がヒットします。
こんな感じで細かいいろんなキーワードで入り口になっているページがサイト内にたくさん存在するんですね。
私はいろんな人にこの話をしていますが、
「ブログの記事はお宝ですよー、無料ブログじゃなくてちゃんとドメインの中のブログに書いてくださいね、Twitterやfacebookだけに投稿なんてのも勿体無いです、SNSは常に上書きされていってしまい、1周間前の記事なんて誰も読んでくれません。ブログは一つ一つの記事が小さな営業マンになって、ネットの世界で1年後でも2年後でも活躍してくれます」
まさに、原りんご園さんは10年間続けてきたブログが最強のお宝になっていて、広告を出さなくてもたくさんのアクセスを集めている要因になっています。

ということで、検索エンジンに強いサイトと弱いサイトがありますが、このサイトは強いサイトなのでリニューアルのときにすごく気を使うというか、慎重にやらないと、ヘタなやり方でリニューアルするとアクセス激減になって売上にも響くので注意が必要なのです。

逆に検索エンジンに弱いサイトというのはこんな条件があてはまる場合です

  • ドメインを取得したばかりであまり知られていない
  • サイト内(同一ドメイン内)にブログがなくて、常に更新されている部分がない
  • ほとんどが店名の指名検索で、通常のオーガニック検索でやってくる人がいない
  • 商品ページなどがなくて、サイト全体のページ数も10~20ページなどで少ない

上記のような場合はあまり神経質にならずに、エイヤ!っとリニューアルしてしまって良いかとおもいます。丁寧にやる場合は、.htaccessに、301リダイレクトを書いて、検索アクセスで個別ページへ来た場合にNot Foundにならないようにしたほうが良いですね。

話がそれてしまいましたが、原りんご園さんの場合は、10年分のお宝を持っているサイトなので、リニューアルはすごく慎重にやりました。ブログの過去ページがリンク切れにならないように、アドレスを変えない方法でやらないといけないので、けっこう大変です。

愛され感満載のサイト

原りんご園さんのサイトはどうしてこんなに愛され感が満載なんだろう、どのページを見ても愛に溢れていて、見てるだけで好きになってしまいます。その理由は・・・サイトのあちこちにいっぱい笑顔が溢れているからだと思うんですね。
私はこんなサイトを作るのが目標なのです。

どうですか?桃狩りや梨狩り・・・行きたくなっちゃいますね^^!

自家製・農家ワインの直販

リニューアルの主な目的はより買い物がしやすいサイトに・・ですが、もうひとつの目的としてお酒のコーナーを充実させたいというのもありました。
りんごの発泡酒「シードル」と、洋梨の発泡酒「ポワレ」そして、山葡萄ワインなどオリジナルのお酒がリニューアルしたのでそのコーナーを作りました。

撮影は林檎の花や梨の花が満開の果樹園にて行いました。かわいい花に囲まれてお花見のようです。


メイキングです

WordPress+EC-CUBEで、ブログとネットショップを構築

表紙とブログ部分、直売所紹介などはWordPressで作っていますが、商品一覧とそれ以後、カート部分はEC-CUBEです。
レスポンシブデザインになっています。

PCではこうなります↓

 

 

  関連記事

信州ハナビラタケ生産・販売「はなびらたけ元気」様

健康によいキノコとして大注目の幻のキノコ、ハナビラタケの栽培に成功したきのこや松下さんが運営する直販 ≫続きを読む

北信州小柳農園様

皇室献上米で有名な北信州こやなぎファーム様のネットショップをリニューアルさせていただきました。 長野 ≫続きを読む

額縁・額装工房のファーストフレーム様

額縁・額装工房のファーストフレーム様のネットショップをリニューアルさせていただきました。 https ≫続きを読む

A -Stock Theater(エーストックシアター)NPO法人伊那塾様

NPO法人アクターズゼミナール伊那塾様の公式サイトを新規作成させていただきました。 駒ヶ根市を拠点に ≫続きを読む

エレシン研究所様

長野県駒ヶ根市の設計開発会社さんのホームページです。WordPressを使い、CMSサイトにしていま ≫続きを読む

林建築設計室 様

長野県松本市の建築設計事務所、林建築設計室様のホームページです。長野県内全域で主に住宅設計・別荘設計 ≫続きを読む

鯉のうま煮販売・湯川沢様

長野県の南部、阿智村にある、鯉料理の湯川沢様のホームページをリニューアルさせていただきました。 ht ≫続きを読む

群馬発!もつ煮・牛すじ専門店 だるま食堂

制作させていただいた通販ショップ、だるま食堂さんの紹介です。 http://www.darumaoy ≫続きを読む

株式会社アリキ様

大阪の卸商社「株式会社アリキ」さんのウェブサイトリニューアルさせていただきました。 アリキさんは、。 ≫続きを読む

飯田市のリフォーム会社 住まいる工房様

長野県飯田・下伊那を家とお庭の小さな修理・修繕、改築から、トイレリフォーム、キッチンリフォームなど、 ≫続きを読む

▲ページ先頭へ