フォトショップでバウンディングボックスを自動表示

   web入門, 写真撮影と画像加工| 

これ・・・意外と便利なのに、初期設定ではそうなってないので
知らずに使っている人が多いかもしれません。
わたしもずーっとしばらく「Fireworksは、レイヤーを選択すると四角いぽちぽちがついて、どのレイヤーを選択しているのかわかるのに、Photoshopはそれがわからなくて不便だなぁ」と思いながら使っていました。

photo024

①移動ツールを選択し、そのうえでオプションバーの
②自動選択、③レイヤー、
④バウンディングボックスを表示にチェック

これだけで、
レイヤーで選択したものにバウンディングボックスが出てかなり便利です。

いちいち、自由変形などを選択しなくても、回りの四角いぽちぽちを持って動かすだけで、
変形、回転、移動すべてできます。

このやり方を調べるのに、四角いぽちぽちのことをなんて呼んだらいいのかわからなくて
検索キーワードがわからずかなり苦労しました(O.O;)
「バウンディングボックス」っていうんですね。

世の中で同じことで困っているフォトショップユーザーさんがどうかこの記事を見つけてくれますように・・・・と、どんな言葉でこの記事を書いたらいいのかちょっと悩みました。

   web入門, 写真撮影と画像加工| 

  関連記事

WordPress PHP7から8へ更新する方法(非エンジニアの方でもChatGPTがいれば安全に更新することができます)

WordPressを古くから使っている皆さん、 PHPってわかりますか? PHPというのは PHPは… ≫続きを読む

【Q】携帯サイトを初めて作ることになりました。まず何からやれば?どこで勉強したらいいですか?

携帯(ガラケー)サイトの作り方なんてもう不要な技術なのかもしれませんが、自分でも、この記事の中身をも… ≫続きを読む

【Q】ブログとfacebookページ、両方更新するのがしんどいです。どちらに力を入れたら良いですか?

先日友人から「うちのホームページ、全然人が見に来ないみたいで問い合わせもないしどうすれば?」と相談を… ≫続きを読む

Photoshopの色相・彩度のチュートリアル

(1)色相・彩度を選 (2)左下の手のひらマークをクリックし、スポイトで変更したい色を選択する (3… ≫続きを読む

【ホームページの作り方】建築・建設・施工・造園業等のホームページ作成

個人的な印象ですが、建築、建設会社さんで、ホームページを上手に活用しているところは、他の分野に比べて… ≫続きを読む

シドニー with ホームステイ 体験記

ただいまシドニー郊外にホームステイしながら仕事をしています。 忘れないうちにシドニー・ホームステイの… ≫続きを読む

今更聞けない、インボイスについてのあれこれ

この10月からインボイス制度が本格的に開始されましたね。 多くの企業がインボイスに伴う経理処理の変更… ≫続きを読む

(WEB制作入門5)ショッピングカートって何?

WEB制作入門1から4までで、独自ドメインの大事さ、WordPressがどれだけすぐれているかを書い… ≫続きを読む

最近ネットが遅くて、つながったり繋がらなかったり不安定

最近ネットが遅くて、つながったり繋がらなかったり不安定・・・・ 数週間前、突然、ネットが遅くなったり… ≫続きを読む

根羽村取材記 長野県の最南端、愛知県から信州への入り口です。

長野県根羽村をご存知でしょうか。長野県の南の町、飯田市の方に根羽村知ってる?ってきくと、知らないとい… ≫続きを読む

▲ページ先頭へ