Q:メルマガを始めたいですが何からすれば良いですか?

   web入門, WordPress入門| 

こんにちは、webの森です。今回はサポートにいただいた質問と回答を掲載させていただきます。

質問されたクライアントさんは、若いご夫婦で3年前に独自ドメインでWordpressのHPを開始した自営の方です。
開設した当初はお子さんも小さくて本業をまわすのが手一杯で、とても集客まで手がまわらないので、せめてブログだけは続けていこう・・という感じでWordpressでブログを開始したのが第一歩でした。
やっと事業も落ち着いてきて、お子さんも大きくなって、奥様も仕事に余裕が出てきたところで
「メルマガやろうかな」ということになり、お問い合わせいただいたようです。下記がお返事となります。

案1)メルマガスタンドの利用

メルマガ発行はいろいろと検討、準備が必要なのですが、使いやすくてコスパの良いメルマガスタンドをまず探す必要があります。

私はこれを利用しています。月額費用がかかりますが、とても使いやすくて価格もリーズナブルだと思います。

メール配信システム【blastmail(旧blaynmail)】

「送信できるリストは数十件と少ないので、有料のメルマガスタンドを使うほどではない」
「メールをBCCで一斉送信するのはだめですか?」

という質問をいただくこともありますが、それはおすすめできません。
メール配信ではシステムの手を借りないと、とても手動では難しいことがたくさんあります。

手動でメールを送るのはやめたほうが良い理由

  • 毎回送る相手を抽出する作業が大変
  • 徐々に増えていくリストをどうやって整理していったらいいのか?
  • 万一間違えてccメールにしてしまったら個人情報の取扱の観点から、信用問題に発展する
  • 数百件などのメールを一斉に普通のメールで送信するのはサーバーに負担がかかり、何か間違えるとスパムとして登録されかねない

メルマガスタンドを利用するとこんなに便利

  • 簡単にメールアドレスやお客様の情報を登録できる
  • メールの下書き保存や、テンプレート保存などの機能が揃っている
  • 予約配信などができるので都合の良い時間に作って配信をセットしておくことができる
  • 大量メール送信はメルマガ発行専用のサーバーを使ったほうが断然安心(サーバー選びを間違うとスパムに登録されてしまい、届かないというリスクもあります)

ということで私がイチオシなのが、納得できる利用料金と、使いやすさと安定性の3つを備えたこちらのメルマガスタンドです。おすすめなので、メール配信システムの利用を検討している方は、メール配信システム【blastmail(旧blaynmail)】 おすすめです。

案2)おちゃのこネットにショップを持つ

メルマガと比較してどれが、使いやすくてランニングコストも安いか・・?となると
おちゃのこカートに、ショッピングカートを持つという手もあります。
おちゃのこのプランに加入すれば、
メールマガジンもついてきますす、ショッピングカートもついてくるのですべて解決しますし
会員管理を別途やるという手間もなくなります。
私のお客様はおちゃのこネットにショップを持って、しかもそこのメルマガを利用している農家さんが多いです。

事例です。
https://www.hara-ringo.info/

https://www.tominaganouen.jp/

農家直売でも、WordpressでHPを運営するのではなく、おちゃのこネットなどのショッピングカートを使うメリットは計り知れないほど大きいです。

案3)公式LINEを開始する

もしくはLINEが好きなオーナーさんの場合は
LINE公式アカウントを作って、それで運用するのもありです。
(少ないメール数しか送れませんが・・・メール配信数が多くなってくると費用がかかります。)

LINEのメリットとデメリットは、
QRコードを容易しておいて、買い物に来ていただいたお客様にその場で登録してもらえる手軽さだと思います。
ただ、残念ながらLINEはお店から広告メッセージがくるとブロックされやすいことがあります
(LINEはお友達や家族とのツールなのでお店からくるとうざくないです?(笑)

事例をスクショします(わたしが登録している公式LINEに届いたメールです)

ブランディングしたら次にやるマーケティングは?

というかんじで、
「まず第一歩は自分のHPを持った。ブランディングもできつつある」という方が
次にやることは?集客は?となると
広告とか、メールマガジンとか、SNSとかいろいろあるんですが
そのなかでも「メールマガジン」を始めようと思ったら
上記のようなことをいろいろ検討する必要があります。

HPを持ってるだけでは受け身の営業ですので
どこかで、次の第二歩を踏み出す必要がありそうですので
こちらの店主さんもその時期にこられているかもしれませんね。
良いことでもあるんですが、、、費用もかかるし手間もかかるので
そのあたりをご検討いただけますでしょうか。

   web入門, WordPress入門| 

  関連記事

【ホームページの作り方】WordPressの勉強をしたいのですが・・・

Q:WordPressのサイトを土台まで友人に作ってもらったのですが、そこから先どうしたら良いかわか ≫続きを読む

画像のファイルサイズ、小さくしていますか?

webの森からお客様にウェブサイトを納品した後、お客様ご自身で更新している場合、画像の容量のことを考 ≫続きを読む

長野県中小企業振興センター主催、ネットショップ経営者のための売上向上セミナー

8月5日(金)13:30~ ホテルメトロポリタン長野で、このようなセミナーがあります。主催は(公財) ≫続きを読む

cssのpositionはあまり使いません

モモンガの森で、世界一わかりやすいポジションの使い方という記事を書いたところかなりたくさんの方から「 ≫続きを読む

詐欺に合わないための注意

オモテのきっかけは「宮崎学の写真をNFTで販売してみたい」、裏のきっかけは「ゲームで課金するのはバカ ≫続きを読む

【ホームページの作り方】病院・歯科医院のホームページ作成

歯科医院のホームページは、院長・スタッフ紹介、治療内容、医院の紹介と受付時間・交通アクセスなど、だい ≫続きを読む

Microsoft Designerとは?始め方、使い方。AIがデザインを提案してくれるデザインアプリ

↓動画で視聴することができます。 AIにデザイン提案してもらうってすごい時代になってしまった! 新し ≫続きを読む

おめでとうございます! Chrome ユーザー調査 というのが出たら詐欺

GoogleChromeをお使いの方、こんな画面が出たら詐欺なので注意してください。 ─────── ≫続きを読む

【ホームページの作り方】スクールサイト・教室・教育機関のホームページ作成

学校のホームページを作る時、何を目的につくるか、誰が対象か、更新は誰がどんな方法で行うか、この点が大 ≫続きを読む

同じ部屋の別のWindows10とフォルダを共有したい場合

今回ものすごく苦労して、パソコンの先生に教わりながら設定したのですが、いろいろ備忘録しておきます。( ≫続きを読む

▲ページ先頭へ