Facebookで、自分の過去の投稿を探したい場合
え~、、っと、あの記事はたしかFacebookで投稿したはず。
あの時の写真を使いたい、あの時にリンクをつけておいたはず・・・等々Facebookで過去に投稿した記事を探したい時ってありますよね。
そんな時はどこから探せば良いでしょうか
そんな時に便利なのがアクティビティです。
アクティビティはここにあります。
- 自分の投稿
- 自分が投稿した写真
- 自分がタグ付されている写真
- いいねしたページ
- 過去にコメントつけた記事
まで探すことができます。「すごいなー、よくこんなにとってあったもんだFacebookさんひまなの?」とつぶやきたくなってしまいました。
- 前の記事
- 市田柿専門店 金の柿様
- 次の記事
- みるく工房タンポポ様
関連記事
-
-
エックスサーバーでWEBフォントの提供開始
私が愛用しているエックスサーバー http://www.xserver.ne.jp/ で、ウェブフォ ≫続きを読む
-
-
【Q】ネットショップには「ランディングページが大事」と聞きました。ランディングページって何ですか?
まずはランディングページ、見てみてください。こんなページのことです。ランディングページのリンク集 テ ≫続きを読む
-
-
【Q】ドメインの引っ越しについて何からしたら良いかわかりません。具体的には今別会社で管理しているのを私が管理したいのですが・・・
ドメインの移管は何度やってもけっこう大変というか、失敗しないように出来るかちょっと緊張します。 とい ≫続きを読む
-
-
【Q】リニューアルしてページ名がindex.htmlからindex.phpに変わります。名前が変わると、過去にいろんな別サイトやブログからリンクしているので、リンク切れが起きてしまうんですが、どうすれば!?
リニューアルでindex.htmlをindex.phpに変更することって結構ありますね。静的HTML ≫続きを読む
-
-
WordPressのページ更新をするときに便利なツールあれこれ
まず、GoogleChromeはPCに入れておいてください HTMLを編集するのにとて ≫続きを読む
-
-
阿智村商工会主催 ホームページ勉強会と相談会
「WEBサイトを作ったけど、自己流なのでどうしたら良いかわからない。 効果を上げられるホームページっ ≫続きを読む
-
-
【Q】携帯サイトを初めて作ることになりました。まず何からやれば?どこで勉強したらいいですか?
携帯(ガラケー)サイトの作り方なんてもう不要な技術なのかもしれませんが、自分でも、この記事の中身をも ≫続きを読む
-
-
ブログを作る場合はサブドメインより、独自ドメインの下にが◎
わたしは信州EC実践会というネットマーケティングの勉強会の事務局をしていますが、 ネットショップ運営 ≫続きを読む
-
-
【Q】ホームページでネットショップをやっています。ツイッターをやったほうがいいよと知人に誘われたのですが何がいいのかいまいちわからないのですが?
ツイッターってなに? 140文字の「つぶやき」を投 稿するだけのシンプルな webサービスです。 無 ≫続きを読む
-
-
WordPressの2段階認証が失敗する場合
WordPressのセキュリティを上げるために、2段階認証を導入しましたが、 よくご質問を受ける失敗 ≫続きを読む