facebookページにお問い合せ先を入れる方法

   SNS入門, web入門| 

2015-02-14_130802

webの森のfacebookページを見て気が付いたのですが、ヘッダーにお問い合せ先を追加できる機能が出来たみたいです。

管理人になっているいくつかのfacebookページを見ましたが、この設定ボタンが出ているところと、出てないところがあります。

ヘルプを見るとこのようなことみたいです。
あなたのビジネスにとって意味あるアクションを、利用者に実行してもらうためのもの。

さらりと書いていますが、これはウェブサイトを作るときにも重要ですよね。

わたしのビジネスにとって、ユーザーからの意味のあるアクションはなんだろう・・・

webの森はお問い合せです。すべての出会いがそこから始まる・・まずはお問い合せをいただきたいですよね。

2015-02-14_130422

ということで、ここの選択からお問い合せを選びました。

2015-02-14_130050

これで完了ですが、管理人には、このように再編集するボタンが出ています。

2015-02-14_125515

 

   SNS入門, web入門| 

  関連記事

詐欺に合わないための注意

オモテのきっかけは「宮崎学の写真をNFTで販売してみたい」、裏のきっかけは「ゲームで課金するのはバカ… ≫続きを読む

DaVinci Resolve(ダビンチリゾルブ)web埋め込み用書き出し設定

こんにちは、モモンガです。今回初めてweb用に動画を埋め込むために制作をしまして、いつもはYoutu… ≫続きを読む

今更聞けない、インボイスについてのあれこれ

この10月からインボイス制度が本格的に開始されましたね。 多くの企業がインボイスに伴う経理処理の変更… ≫続きを読む

古いバージョンのWordPressサイトを、新しいバージョンに上げ、データベースを移転する方法のメモ

サーバーの引っ越し。こまごまといろいろやらなければ行けないことがあって、よく手順を間違えたりしてロス… ≫続きを読む

cssのpositionはあまり使いません

モモンガの森で、世界一わかりやすいポジションの使い方という記事を書いたところかなりたくさんの方から「… ≫続きを読む

【飯田開催】水上浩一ネットショップ売上げアップセミナー 令和元年11月18日

水上先生のセミナーを企画しましたので、ご案内します。 売上ゼロ円からのネットショップ、売れない原因と… ≫続きを読む

Q)3Dセキュアって何?お客様がクレジットカードのパスワードがわからないと問い合わせがあります。

ネットショップでお買い物をするときのクレジット決済、「3Dセキュア」ってご存知ですか? 事例をあげて… ≫続きを読む

【ホームページの作り方】ポータルサイト・情報サイト・コミュニティサイトの作成

ポータルサイト、情報サイトで大事なことは、情報やページ数がどんどん増えていくしくみです。情報が大量に… ≫続きを読む

【Q】ドメインの引っ越しについて何からしたら良いかわかりません。具体的には今別会社で管理しているのを私が管理したいのですが・・・

ドメインの移管は何度やってもけっこう大変というか、失敗しないように出来るかちょっと緊張します。 とい… ≫続きを読む

色域指定で、調整したい部分を選択する

(1)「選択範囲」→「色域指定」 「色域指定ウインドウ」が現れるので、「選択」のプルダウンから「指定… ≫続きを読む

▲ページ先頭へ