【ホームページの作り方】建築・建設・施工・造園業等のホームページ作成
個人的な印象ですが、建築、建設会社さんで、ホームページを上手に活用しているところは、他の分野に比べてまだ少ないようです。
しかしお家を建てたい、リフォームしたい、外構をなんとかしたい、お庭をどうしよう・・など様々なことで検討しているユーザーは意外とネットを上手に利用 している層と重なるので、そういった情報をインターネットで上手に発信していくことで、見込み客の獲得につながるのでは・・・?と思っています。
SEO対策は地域キーワードとの組み合わせ
メーカーサイトでなく、地域のお客様を対象にしているホームページの場合、地域キーワードとの組み合わせで検索にかかるようにすることが重要です。
対象ユーザーがどういったキーワードでやってくるのかよく調査して、絞り込みをしましょう。
また、業務内容について、たとえば「水回り、電気工事、リフォーム・・・」など、キーワードがいくつかある場合は、それぞれのカテゴリトップのページを作 り、「水回り 工事 駒ヶ根」で1ページ、「電気工事 駒ヶ根」で1ページ、「リフォーム 駒ヶ根」でまた別の1ページ・・・・といったように、1ページ ずつターゲットにするキーワードを分けながらサイトを構築すると良いです。
実績の紹介は写真が重要
せっかくの新築実績も、平凡な写真を掲載していたのでは、見込み客に期待を持たせることができません。
良いカメラとレンズを使い、照明をきちんと考え、配置する小物などのアイテムに気を遣って撮影しましょう。
建築現場では、簡単に撮影できるのでコンパクトカメラを使用する場合が多いようですが、良いレンズを使うとやはり表現力がかわります。
特に、狭い住宅内の撮影は、広角レンズの上手な使い方で、空間に広がりを持たせて撮影することが可能です。(コンパクトカメラを持っていて、「もっと広い画角で撮りたいのに、これ以上後ろに下がれない~~・・」と悩んだことがありませんか?)
案外忘れがちなのが、光を上手に使うことで、部屋の隅まで光を上手に回せば驚くほどきれいに撮影できます。
同じ角度ばかりの写真を並べていても面白くないので、時には小物をアップにして、背景をぼかす、時には夜景にして照明をつけて撮影、時にはペットを入れてみる・・など工夫も大事です。
せっかくの作品をきれいに撮影して、実績として残しましょう。



関連記事
-

-
千畳敷カールで2612体験してきました
10月3日、下界はまだ夏のなごりが残る初秋。この日、中央アルプス駒ケ岳ロープウェイにのって、2612… ≫続きを読む
-

-
信州EC実践会・飯田 水上浩一出版記念セミナー H31年1月28日
SEOに強い!ネットショップの教科書 信州EC実践会の水上浩一講師の新刊「SEOに強い!ネットショッ… ≫続きを読む
-

-
【Q】ブログを使ったSEO対策があると聞きました。具体的にどうすればいいですか?
ブログを使ったSEO対策 以前は、被リンクを貰う方法と言えば、「相互リンク集」の作成が主流でした。… ≫続きを読む
-

-
【Q】SEO対策について。初心者すぎて何からどうしたらいいか皆目わかりません(+ +;)
SEO対策とは、簡単に言うと「ホームページを検索で上位に来させる対策」と言われています。 でも・・・… ≫続きを読む
-

-
【Q】ホームページでネットショップをやっています。ツイッターをやったほうがいいよと知人に誘われたのですが何がいいのかいまいちわからないのですが?
ツイッターってなに? 140文字の「つぶやき」を投 稿するだけのシンプルな webサービスです。 無… ≫続きを読む
-

-
【フィッシング詐欺】メールアドレスを確認してください 現在のパスワードを保持
今朝、ベッドの中でぼーっとスマホをいじっていて、このメールを開いたとたん、「何だっけ、Googleが… ≫続きを読む
-

-
グーグルマイビジネスのオーナー申請のやり方
私の友人で、とあるお店を経営しているのですが、 グーグルマイビジネスを取引先である大手ポータルサイト… ≫続きを読む
-

-
無料ツールや素材をダウンロードするときに気をつけよう
無料ソフトの紹介とか、無料素材配布などのサイトで、便利なものをお持ち帰りさせてもらおうとすると、知ら… ≫続きを読む
-

-
【ホームページの作り方】観光農園・直販通販サイトの制作
農業とインターネット。一見、あまり関係ないと思われがちですが、田舎で営業する農家さんにとって、インタ… ≫続きを読む



