おめでとうございます! Chrome ユーザー調査 というのが出たら詐欺

   web入門, web知識あれこれ| 

GoogleChromeをお使いの方、こんな画面が出たら詐欺なので注意してください。

────────────────────────────
Chromeユーザーの皆様

本日のラッキーな訪問者はあなたです: April 25, 2016

この簡単な調査を完了していただくと、弊社からの感謝の印として、 HD Streaming Movies® のいずれかが当たるチャンスが与えられます!
────────────────────────────

 

2016-04-25_164045

   web入門, web知識あれこれ| 

  関連記事

ブログとfacebookの違い
Q:FBページを作りました。書いたブログを自動的にリンクさせたいのですが・・・

A:結論からいうと、facebookの自動投稿はおすすめできません クライアント様から質問をいただい ≫続きを読む

色域指定で、調整したい部分を選択する

(1)「選択範囲」→「色域指定」 「色域指定ウインドウ」が現れるので、「選択」のプルダウンから「指定 ≫続きを読む

根羽村取材記 長野県の最南端、愛知県から信州への入り口です。

長野県根羽村をご存知でしょうか。長野県の南の町、飯田市の方に根羽村知ってる?ってきくと、知らないとい ≫続きを読む

Q:ドメイン移管の手順を教えてください

ドメインの移管(ドメインの管理者を移動すること)の手順は、転出と受け入れ先のそれぞれのレジストラ業者 ≫続きを読む

DaVinci Resolve(ダビンチリゾルブ)web埋め込み用書き出し設定

こんにちは、モモンガです。今回初めてweb用に動画を埋め込むために制作をしまして、いつもはYoutu ≫続きを読む

パラコードアクセサリー製作入門! in 駒ヶ根高原・ヴァンドール

突然ですが、パラコードって知ってますか。 パラシュートを結ぶ紐なんですが、弾力があって柔らかいのに、 ≫続きを読む

窓が見つからない (Windowsのプログラムがどこかに行ってしまった時)

ソフトを立ち上げて、タスクバーにはたしかにそのソフトがあるのに、デスクトップ上のどこにもない!ない! ≫続きを読む

一番簡単なスマホ対応ページの作り方

スマホに対応したホームページの作り方(手法)はたくさんありますので、一概には言えませんが、超初心者向 ≫続きを読む

【Q】ホームページが大きくなるにつれてナビゲーションの管理(?)に困っています。ページを増やすたびにたくさんのファイルを変更しなくてはいけません・・

ナビゲーションは、ホームページによっては、サイトのヘッダーにあったり、サイドナビにあったりして、目次 ≫続きを読む

調整レイヤーの使い方

フォトレタッチの極意1:紅葉の色彩をアップする | Adobe Creative Station 部 ≫続きを読む

▲ページ先頭へ