illustratorでキャラクターに色を塗る方法

   web入門, イラストレーター入門| 

illustratorで、キャラクターに色を塗る方法を紹介します。

1)線でイラストを描きます。後ろの線を消したい場合は、前面のオブジェクトを塗り白にして順番を入れ替えながら、線画の完成

0001

2)パスをアウトラインに変換 オブジェクト ⇒パス ⇒パスのアウトライン

0002-2

3)パスをアウトラインにすると、全部が塗りになるので、拡大縮小など今後使いやすくなります

4)このままだと、塗りの白のデータが残っていたりして誤動作を起こすので、パスファインダの合流で、結合させます

0003

5)グループにします

0004

6)ライブペイントツールをクリックし、グループをクリックすると、今までのただのグループが、ライブペイントのグループになります。

0005

7)ライブペイントツールで選択したグループの上に、カーソルを持ってくると、赤い点々で囲まれるのでそこでクリックするとバケツの色で流し込みできます

0006

8)色を変更したいときは、Altキーでスポイトになるので、色を拾っては、クリックで流し込み・・

0007

作例はこちらのサイトのキャラクター作成です。

>住まいる工房様

home_cnt_contact

 

 

   web入門, イラストレーター入門| 

  関連記事

html.to.designの使い方。どんなHPでも一発でFigmaのデータに変換できます!

こんにちは、webの森のモモンガです。 最近youtubeチャンネルで、Figmaについての動画を作 ≫続きを読む

【ホームページの作り方】スクールサイト・教室・教育機関のホームページ作成

学校のホームページを作る時、何を目的につくるか、誰が対象か、更新は誰がどんな方法で行うか、この点が大 ≫続きを読む

facebookページに届く 偽警告メッセージ

また、注意喚起発信です。 facebookページに届くこのようなメッセージ、スパムですので絶対にリン ≫続きを読む

(WEB制作入門4)WordPressって何?

WordPressは、無料で配布されているブログを作るソフトです。 普通のソフトは、ワードとかExc ≫続きを読む

HTMLコードの編集がよくわからない…不安という方に

こんにちはモンガです。今日はHTML コードが簡単に編集できる便利なツールの 紹介をします。 ネット ≫続きを読む

【Q】ブログとfacebookページ、両方更新するのがしんどいです。どちらに力を入れたら良いですか?

先日友人から「うちのホームページ、全然人が見に来ないみたいで問い合わせもないしどうすれば?」と相談を ≫続きを読む

おめでとうございます! Chrome ユーザー調査 というのが出たら詐欺

GoogleChromeをお使いの方、こんな画面が出たら詐欺なので注意してください。 ─────── ≫続きを読む

【ホームページの作り方】観光農園・直販通販サイトの制作

農業とインターネット。一見、あまり関係ないと思われがちですが、田舎で営業する農家さんにとって、インタ ≫続きを読む

Q:GA4で、特定のドメインを除外設定する方法を教えてください

GoogleアナリティクスがGA4に変わってから、ガラッと使い方が変わってしまったので、時々お問合せ ≫続きを読む

Photoshopの色相・彩度のチュートリアル

(1)色相・彩度を選 (2)左下の手のひらマークをクリックし、スポイトで変更したい色を選択する (3 ≫続きを読む

▲ページ先頭へ