illustratorでキャラクターに色を塗る方法

   web入門, イラストレーター入門| 

illustratorで、キャラクターに色を塗る方法を紹介します。

1)線でイラストを描きます。後ろの線を消したい場合は、前面のオブジェクトを塗り白にして順番を入れ替えながら、線画の完成

0001

2)パスをアウトラインに変換 オブジェクト ⇒パス ⇒パスのアウトライン

0002-2

3)パスをアウトラインにすると、全部が塗りになるので、拡大縮小など今後使いやすくなります

4)このままだと、塗りの白のデータが残っていたりして誤動作を起こすので、パスファインダの合流で、結合させます

0003

5)グループにします

0004

6)ライブペイントツールをクリックし、グループをクリックすると、今までのただのグループが、ライブペイントのグループになります。

0005

7)ライブペイントツールで選択したグループの上に、カーソルを持ってくると、赤い点々で囲まれるのでそこでクリックするとバケツの色で流し込みできます

0006

8)色を変更したいときは、Altキーでスポイトになるので、色を拾っては、クリックで流し込み・・

0007

作例はこちらのサイトのキャラクター作成です。

>住まいる工房様

home_cnt_contact

 

 

   web入門, イラストレーター入門| 

  関連記事

ネットショップ経営者のための売上向上セミナー(松本)

8月に開かれた長野県主催のネットショップ店長さん向けセミナーですが、9月は松本市で開かれます。興味の… ≫続きを読む

【Q】ブログとfacebookページ、両方更新するのがしんどいです。どちらに力を入れたら良いですか?

先日友人から「うちのホームページ、全然人が見に来ないみたいで問い合わせもないしどうすれば?」と相談を… ≫続きを読む

【Q】SEO対策について。初心者すぎて何からどうしたらいいか皆目わかりません(+ +;)

SEO対策とは、簡単に言うと「ホームページを検索で上位に来させる対策」と言われています。 でも・・・… ≫続きを読む

環境設定ファイル

備忘録ですが、PCの引っ越しをしたり、いつもと違うパソコンで仕事をするときに、効率化が悪くなるのが、… ≫続きを読む

(WEB制作入門2)HTMLの目的

HTMLは、世界共通のコンピューター言語で、タグというコードでできています。タグは、「こんな意味で使… ≫続きを読む

【Q】キーワードの選び方を教えてください。

キーワードについて理解することで、SEO対策の効果がぐんとあがります。遠回りに見えるかもしれないけど… ≫続きを読む

エックスサーバーでWEBフォントの提供開始

私が愛用しているエックスサーバー http://www.xserver.ne.jp/ で、ウェブフォ… ≫続きを読む

Facebookで、自分の過去の投稿を探したい場合

え~、、っと、あの記事はたしかFacebookで投稿したはず。 あの時の写真を使いたい、あの時にリン… ≫続きを読む

ブログを作る場合はサブドメインより、独自ドメインの下にが◎

わたしは信州EC実践会というネットマーケティングの勉強会の事務局をしていますが、 ネットショップ運営… ≫続きを読む

不労所得って悪いことなの?資産の運用なら全然OKだし勉強するべき

ビットコインって何?危ないんじゃない?そんなことに手を出したら・・・・ ビットコインとか暗号資産の話… ≫続きを読む

▲ページ先頭へ