illustratorでキャラクターに色を塗る方法

   web入門, イラストレーター入門| 

illustratorで、キャラクターに色を塗る方法を紹介します。

1)線でイラストを描きます。後ろの線を消したい場合は、前面のオブジェクトを塗り白にして順番を入れ替えながら、線画の完成

0001

2)パスをアウトラインに変換 オブジェクト ⇒パス ⇒パスのアウトライン

0002-2

3)パスをアウトラインにすると、全部が塗りになるので、拡大縮小など今後使いやすくなります

4)このままだと、塗りの白のデータが残っていたりして誤動作を起こすので、パスファインダの合流で、結合させます

0003

5)グループにします

0004

6)ライブペイントツールをクリックし、グループをクリックすると、今までのただのグループが、ライブペイントのグループになります。

0005

7)ライブペイントツールで選択したグループの上に、カーソルを持ってくると、赤い点々で囲まれるのでそこでクリックするとバケツの色で流し込みできます

0006

8)色を変更したいときは、Altキーでスポイトになるので、色を拾っては、クリックで流し込み・・

0007

作例はこちらのサイトのキャラクター作成です。

>住まいる工房様

home_cnt_contact

 

 

   web入門, イラストレーター入門| 

  関連記事

Q:メルマガを始めたいですが何からすれば良いですか?

こんにちは、webの森です。今回はサポートにいただいた質問と回答を掲載させていただきます。 質問され… ≫続きを読む

Midjourney(AI画像生成ツール)の命令のコツ

Midjourneyのコツがだんだんわかってきたので、参考コマンドを紹介します。 まずコツを覚えて、… ≫続きを読む

同じ部屋の別のWindows10とフォルダを共有したい場合

今回ものすごく苦労して、パソコンの先生に教わりながら設定したのですが、いろいろ備忘録しておきます。(… ≫続きを読む

質問:わたしのホームページ検索で出てこないんです・・・その原因

先日、「うちのホームページ、検索しても出てこないんです」という相談をされ、見てみたところ、本当に、サ… ≫続きを読む

no image
[リクルートID]定期ニュースの停止

[リクルートID]定期ニュースの停止ができずイライラマックス!   ポンパレで一度買い物しただけなの… ≫続きを読む

(WEB制作入門4)WordPressって何?

WordPressは、無料で配布されているブログを作るソフトです。 普通のソフトは、ワードとかExc… ≫続きを読む

【Q】ネットショップには「ランディングページが大事」と聞きました。ランディングページって何ですか?

まずはランディングページ、見てみてください。こんなページのことです。ランディングページのリンク集 テ… ≫続きを読む

フォトショップでバウンディングボックスを自動表示

これ・・・意外と便利なのに、初期設定ではそうなってないので知らずに使っている人が多いかもしれません。… ≫続きを読む

(WEB制作入門6)ショッピングカートのいろいろ

ショッピングカート・・・いろいろあって迷いますよね?どれが良いのでしょうか。ここでは、ASPサービス… ≫続きを読む

アマゾン チャットサービス どこ?

たどり着くまでにぐるぐると同じところへ戻り迷路をさまよってしまうので、自分への備忘録です。 ちなみに… ≫続きを読む

▲ページ先頭へ