WordPressにPDFやWord、Excelを添付する方法

   web入門, WordPress入門| 

当たり前のことかもしれませんが、質問がありましたのでこちらで紹介します。

WordPressのメディアアップロードはいろんな書式に対応しています。

たいていは、jpg画像、gif画像、png画像などをアップしてサムネールを投稿欄にて表示させ、元のファイルへリンクという方法をとっていると思いますが今回は、PDFやExcel、ワードなどのファイルを記事画面にアップして見た人にダウンロードして貰う方法です。

1)Excel(Word、PDF)などのファイルは、半角英数で名前をつけておく

2)メディアを追加ボタンで、ファイルを選択して、アップロードする

3)タイトルにリンクを貼りたい文字、ファイルの説明を入れる(何のファイルなのか、PDFなのかExcelなのか等書いたほうが親切です)

4)リンクのURLを選ぶ

5)投稿に挿入

これでファイルへのリンクが完了です。

ExcelやWordをアップロードする方法

親切にするには、Excelなどの画面を画像にしたものを一緒にアップして、何のファイルがダウンロードされるのかわかるようにしたほうがいいですね。

1)Excelやワードなどを開く

2)印刷プレビューで表示

3)スクリーンショットをとる

4)それを画像にして保存(ペインターなどの画像処理ソフトを開いておいて、そこへペーストしてから余分なところをカットして名前をつけて保存)

5)画像をWordPressにてアップロードする

6)それに、先ほどのPDFファイルへのリンクをはる

   web入門, WordPress入門| 

  関連記事

色域指定で、調整したい部分を選択する

(1)「選択範囲」→「色域指定」 「色域指定ウインドウ」が現れるので、「選択」のプルダウンから「指定… ≫続きを読む

【ホームページの作り方】建築・建設・施工・造園業等のホームページ作成

個人的な印象ですが、建築、建設会社さんで、ホームページを上手に活用しているところは、他の分野に比べて… ≫続きを読む

阿智村商工会主催 ホームページ勉強会と相談会

<小さなネットショップでも大きく成功できる通販サイト> セミナー開催のお知らせです。講師はwebの森… ≫続きを読む

Photoshopの色相・彩度のチュートリアル

(1)色相・彩度を選 (2)左下の手のひらマークをクリックし、スポイトで変更したい色を選択する (3… ≫続きを読む

Lightboxが動かない場合はこれを試して

久々にLightboxを使おうとしたら、何故か動かなくてはまってしまったので、メモしておきます。 1… ≫続きを読む

ブログとfacebookの違い
Q:FBページを作りました。書いたブログを自動的にリンクさせたいのですが・・・

A:結論からいうと、facebookの自動投稿はおすすめできません クライアント様から質問をいただい… ≫続きを読む

facebookページにお問い合せ先を入れる方法

webの森のfacebookページを見て気が付いたのですが、ヘッダーにお問い合せ先を追加できる機能が… ≫続きを読む

no image
[リクルートID]定期ニュースの停止

[リクルートID]定期ニュースの停止ができずイライラマックス!   ポンパレで一度買い物しただけなの… ≫続きを読む

メール設定サポートでよくある質問と答え

webの森ではたくさんのクライアント様のサーバー保守もしていますので、「メールが読めなくなったんです… ≫続きを読む

質問:迷惑メールが多くて困っています

私がお客様からいただく相談メールでかなり多いのがこの質問です。 ドメインで作った大事なメール、お客様… ≫続きを読む

▲ページ先頭へ