[農園]ぶどうと市田柿を仲良し夫婦で作る農園サイト

中川村の小さなファームから、季節のごちそうを
信州・中川村でぶどうと市田柿を育てる「さらら農園」さまの公式サイトを制作しました。
👉 公式サイト: https://sarara-farm.com/
さらら農園ってこんなところ
イギリス出身のサリーさんと、ご主人のよっしーさん。明るくて元気な二人が、畑とお客さまの笑顔を行ったり来たり。
収穫期には果樹園での接客、オフシーズンは出荷準備や次期の段取りまで、息の合った“二人三脚の農園”です。
Instagramにあふれる“旅の続き”
サリーさんのInstagramには、畑でのワンシーンや、お客さまの信州旅のスナップがたくさん。
秋は畑いっぱいのぶどう、冬は市田柿づくりの手元が流れてきて、季節の匂いまで伝わります。
ファンが増えていく理由が、写真の空気からよくわかります。
👉 Instagram: https://www.instagram.com/sararafarm.sally
農園は一年を通して時期があるので訪れる場合はチェックをしてください
ぶどう園(9〜10月ごろ):畑に訪れてぶどう狩りや直売が楽しめます。
市田柿(冬):乾燥小屋にオレンジ色が並ぶ風物詩。HPからFAX注文で全国発送に対応しています。
「今日の畑のよろこび」を、旅人にも、いつもの食卓にも。
CMSはWordPress。畑の近況や作業の様子を、仲良し夫婦の声で更新しています。
サリーさんは体験農業に来た方へ、やさしい英語ガイドも。
サイトも日本語と英語を並列にして、旅の途中で見つけても迷わない導線にしています。海外の友人や留学生にも勧めやすい雰囲気です。
小さなファームの手しごとを、季節ごとに積み重ねていきます。迷わず届いて、すぐ動ける導線で——今年もおいしい秋と冬を、まっすぐお届けします。
- 前の記事
- 額縁・額装工房のファーストフレーム様
- 次の記事
- 市田柿のいちだ農産様
関連記事
-

-
信州中野シャインマスカット園様
長野県中野市にある、シャインマスカットの専門農園さん。種がなくて皮ごと食べられる、葡萄の新女王様、シ… ≫続きを読む
-

-
西表島のダイビングショップ ダイブワンロード様
西表島の小さなダイビングショップ、ダイブワンロード様のサイトをリニューアルしました。どのページをCl… ≫続きを読む
-

-
(神社・仏閣)宮大工棟梁 桜井三也様 様
棟梁の道具の美しさに目を奪われ、写真をFlashにしてトビラを作りました。いまだにFl… ≫続きを読む
-

-
岡山市のリフォーム会社 アベルホーム様
岡山市のリフォーム会社、アベルホーム様の小工事専門部門のサイトをリニューアルさせていただきました。 … ≫続きを読む
-

-
[コーポレートサイト事例]配管・バルブの卸商社様
配管・バルブの総合卸商社、株式会社アリキ様のウェブサイト。 大阪まで取材に伺い、楽しい… ≫続きを読む
-

-
ふらんす田舎菓子・ヴァンドール様
駒ヶ根高原にあるフランスの伝統菓子のお店「ヴァンドール」様のホームページをリニューアルさせていただき… ≫続きを読む
-

-
額縁・額装工房のファーストフレーム様
額縁・額装工房のファーストフレーム様のネットショップをリニューアルさせていただきました。 https… ≫続きを読む
-

-
Fielder’s(フィールダーズ)様の公式サイト新規作成と、ネットショップ作成のお手伝… ≫続きを読む
-

-
クロスステッチ専門店・ステッチビーイング様
クロスステッチのキットを販売している「ステッチビーイング」様のネットショップをリニューアルさせていた… ≫続きを読む



