道の駅 田切の里様

webの森のある飯島町の道の駅「田切の里」様のサイトリニューアルをさせていただきました。

直売所に並んでいる品がとても新鮮で豊富、食堂もとても美味しいのでおすすめです!
国道153号線を飯田市方面から、駒ヶ根方面に行く新バイパス沿いにあります。
https://www.tagirinosato.com/

🍦すずらんソフトがとっても有名

なんといっても、ここ来たらソフトクリーム食べないと!!すずらんソフトは駒ヶ根高原などでも食べられますが、ここ道の駅田切の里でも大好評。連休や土曜日などは外に行列ができています。
すずらん牛乳という地元では有名な乳製品の会社があるのですが、そこの牛乳がめっちゃ美味しく、そしてそのすずらん牛乳を使った牛乳ソフト、本当にミルクの美味しさが味わえます。バニラの味でごまかしてない、美味しさ!ってわかります?
この美味しさでこのお値段(250円 税込み)は、ほかではありえないです。どこぞの高速SAで同じ品質のアイスを食べようとしたら500円はするんじゃないかなと・・・

※コロナ対策のために間隔をあけてお並びください

🍎🍅🥒🍓🍒🥬地場産採れたて野菜と旬の果物

こちらのふるさと市場、かなりおすすめです。他では見つけられない旬の果物や野菜がたっぷり。
果物も野菜もパンなどのお惣菜も豊富にならんでいる午前中が特におすすめ!
冷凍のお肉なども良いものがそろってるので、BBQの前にたちよって仕入れていくのも良いかも◎

🍤お蕎麦、かなりオススメです。穴場かも。

ここのお蕎麦、私は初めて食べてからすっかりファンになりました。
私と主人はお蕎麦屋さんめぐりが好きなので、それなりにいろんなお蕎麦屋さんにいって、勝手に評価をつけていたりするのですが、そのなかでもコスパと注文のしやすさ、量と味と両方満足できるところ・・等とってかなり上の方にランクインのお蕎麦なのです!

それは、たとえば一日10食しかつくらない職人のこだわりの手打ち蕎麦とか、めちゃくちゃ雰囲気が良い古民家蕎麦屋でいただく上質の手打ちそばと比べたら、いけないかもしれませんが、値段で比べるとびっくりするほどコスパが良いです。

いくら美味しいお蕎麦でも、3すくいで終わり・・みたいな上品すぎるお蕎麦だと男の人はたいてい怒っちゃいます(笑)
ここは値段は普通なのにも関わらず、手打ちじゃないお蕎麦もかなり美味しいです。
喉越し、硬さ、蕎麦らしい味わい、全部味わえます。
店内を見るとファミレスっぽいので、ショッピングモールのフードコートのインスタント蕎麦しか出てこないかな?とちょっと不安になりますが、そんな不安をみごとに裏切ってくれる美味しさです!
ぜひ、お昼に(ランチしかやってません)お出かけください。
上品すぎる高飛車な「手打ち蕎麦処」みたいに、昼の12:30に行ったらもう本日のお蕎麦終わり、、ちーん・・・
なんてこともありません。

ということで、我が家のすぐ近くなので思わずチカラが入ったレビューになってしまいました。
道の駅は夕方にはしまってしまうので、早めにお出かけください。

 

 

 

 

  関連記事

[道の駅]信州いいじまの美しい南アルプスが見える花の里

アルプスに抱かれた道の駅を、1ページで案内 信州・飯島町の 道の駅 花の里いいじま さまのホームペー… ≫続きを読む

[地域の工務店]排水管洗浄サービスのLP制作

札幌の暮らしに「詰まりゼロ」を。北嶺建設さまLP制作 北海道・札幌市清田区を拠点に、リフォーム・外壁… ≫続きを読む

ウェディングフラワーのお店 スタジオボレロ様

世界に一つの自分でつくるウェディングフラワーのお店。お水をあげたくなるほどのリアルさと生花のような質… ≫続きを読む

駒ヶ根市の美容室 HairFactory A2 様

駒ヶ根市にある美容室A2さんのホームページです。お店の内装をリフォームして、そのカラーがチョコレート… ≫続きを読む

[ネットショップ]すべて一点ものの高級糸魚川翡翠ショップ

遥か悠久の古代から日本に存在し、太古の昔から日本人に愛されている宝石「ヒスイ」をご存知ですか? その… ≫続きを読む

ふらんす田舎菓子・ヴァンドール様

駒ヶ根高原にあるフランスの伝統菓子のお店「ヴァンドール」様のホームページをリニューアルさせていただき… ≫続きを読む

信州駒ヶ根いちご園様

  滅多にお目にかかれない大きな高級イチゴ。 びっくりするくらいあまくて香りが強くて、紅ほっぺ、いち… ≫続きを読む

原りんご園様オンラインショップ リニューアル

松川町にある直売所農園、原りんご園さんのネットショップをリニューアルしました。 今まではブログ中心の… ≫続きを読む

[建築・設計]女性建築士の設計事務所

女性建築家さんの会社サイトをリニューアルさせていただきました。 女性建築士のつくる家・ワンズプラス … ≫続きを読む

額縁・額装工房のファーストフレーム様

額縁・額装工房のファーストフレーム様のネットショップをリニューアルさせていただきました。 https… ≫続きを読む

▲ページ先頭へ